三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
96,537
0

三菱のGDIエンジンってどうなったんですか?数年前は誇らしげに「GDI」ってエン

三菱のGDIエンジンってどうなったんですか?
数年前は誇らしげに「GDI」ってエンブレムが貼ってありましたが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

 GDIとは、世界初の自動車用直噴エンジンです。三菱自動車が開発し、自動車業界では、非常に大きなインパクトがありました。しかし何人かの回答者の方が回答されているとおり、消えてしまいました。理由は下記の4点です。

●排気対策をクリアできなかった
 成層燃焼をめざしたのですが、噴射量によっては、HC(カーボン)が多く出てしまい、この対策ができませんでした。その後、発売されたトヨタ、フォルクスワーゲン、BMWの直噴エンジンでは、噴射方法を改善して、この問題はクリアしています。 

●燃費改善が大きくなかった
 当初、30%の燃費改善と謳っていたのですが、じつは補機(エアコンなど)の負荷によっては、リーンでの燃焼が実現せず、このためほとんど燃費改善しない場合がありました。つまり、現在のハイブリッド車のように、10-15モードでは燃費が良かったものの、実用燃費の改善が小さかったのです。
 トヨタが最近のエンジンをリーンではなく、ストイキにしているのも、その改善のひとつです。

●不具合があった
 50気圧以上に加圧する燃料ポンプが必要ですが、これに不具合がありました。またそれ以外にもいくつか不具合ありました。

●「GDI倶楽部事件」で信用を失墜した
 「GDI倶楽部」をつくり、環境にやさしいクルマ、それに乗っているインテリのイメージを形成しました。しかしじつは、ヤミで不具合対策をやったクルマとやらないクルマをわけるために「GDI倶楽部シール」を貼っていたことがあきらかになりました。三菱自動車のリコール事件の最初期の問題のひとつです。
 
 以上の理由から、三菱自動車は、GDIエンジンの技術的課題をクリアできず、また社会的信用も失墜したため、GDIエンジンは「世界初の直噴自動車用エンジン」という名誉を獲得したにもかかわらず、二度と発売できないエンジンになってしまいました。

 ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (4件)

  • 消えたってことが全てです
    カーボンの蓄積でトラブルが・・・って聞いてます

  • 直墳エンジンは専用のインジェクターと通常のエンジンより高圧の燃料ポンプを使わなければいけない。
    黒煙を噴くので近年の排ガス規制をクリア出来ない。(他社も同様)
    燃焼室にカーボンが溜まりやすい=トラブルの元なる決定的な理由。

    要はコストの割に燃費が明かに良いわけではないのと排ガス規制がクリア出来ないのでやめただけ。






  • 三菱はGDIこと直噴エンジンの開発に成功した当時は国産で唯一、世界的にも珍しかったこともあり
    「低燃費・高出力」という性能を前面に押し出した戦略にて搭載車種売っていました。
    (当時の三菱はこの直噴エンジンを「世界初」と謳っていましたが、それ以前にメルセデスも作っていてクレームがついたらしいです)

    しかし三菱がいうほど燃費がいいわけでなく(しかも燃料はハイオク指定)、その後トヨタや日産といった上位メーカーも直噴エンジンを作り、
    自社車に搭載してくるようになると三菱GDIエンジンの優位性というのも薄れてしまい埋もれていってしまいました。

    そのオンリーワン的な優位性が薄れてしまったら、通常エンジンよりコストがかかることもあって三菱はGDIエンジンの展開に消極的になり
    搭載車種を絞っていく傾向の中で2度のリコール隠し発覚事件で経営危機に陥ったこともあってGDIエンジンを引っ込めていったのです。

    なので現在は新型車種には搭載されず、以前から搭載されて売られている車種の継続販売分で細々と売ってる程度のようですね。
    具体的にはモデル末期であるパジェロイオの2リッター仕様程度です。

  • その時期にはめずらしいエンジンだったから表示していたのです。
    ABSもエアーバックもそうです。
    現在ABSもエアーバックもついていますと宣伝していないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離