三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
448
0

三菱て高額車しか販売していないのに売れているのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三菱で一番安いクルマはエクリプス クロスの一番安ので280万円~ですが。

デリカD5の一番安いので425万円~。
アウトランダ―で一番安いので500万円~。
トライトンの一番安いので540万円~。
よく分からないのですが。
デリカD5もアウトランダーもトライトンもぶっちゃけ中間グレードでも実質的には諸経費オプション込み込み価格だと700万円近くすると思うのですが。
クリプス クロスですらプラグインだと500万円近くしますが。
なぜ三菱て高額車が売れているのですか。

と質問したら。
三菱で売れているのは軽自動車。
という回答がありそうですが。

デリカ・ミニてN-BOXより高いのに売れていると聞きますが。

それはそれとして。
例えばトヨタで新車価格500万円以上のクルマが売れるのなら分かりますが。
ですが日産やホンダやスバルやマツダで500万円以上のクルマを売る乗って厳しいと思うのですが。
なぜ三菱て三菱のくせに500万円以上の高額車が売れているのですか。

余談ですが。
例えばホンダはN-BOXを3台売ってアウトランダー1台分の利益だと思うのですが。
なぜホンダは三菱を見習わないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

このサイズの車を日本で販売してないから

その他の回答 (7件)

  • 三菱ってコアな客層が多いってだけじゃないですか?
    大抵の方は家電としてトヨタ日産などを買ってるんですよ。
    定価の話をしてますが、トヨタや日産でもランクルやGTRなどコアな客層のものは下手すれば定価より高くても買う人いるくらいですから。
    庶民のコアな車の客層が多いと思えば三菱さほど高いとは感じませんかね。


    三菱のくせにと思うのはあなたが三菱嫌いなのかな?
    自分は三菱のトラック脱輪の隠蔽事件以降三菱嫌いなんで三菱買おうとは思いませんけど、ミニバンでいうなら形はエルグらとかアルファードよりデリカのほうが好きですね。
    ただ自分は、旧車が好きなので今の車で新車で買うのは家電ですね。趣味で買うのはいつも旧車のおんぼろです。

    営業の仕方は、さまざまでしょう。あなたが知らないだけでホンダにもNSXやシビックなど一部のコアな客層はいます。三菱より庶民向けの車も出してるというだけではないでしょうか。

  • エクリプスクロスのディーゼルに乗ってます。
    とても満足しています。乗り心地、パワーも申し分ないです。
    ディーラーの対応も過去の不正以来とても親切で、対応が早いです。
    信頼できる会社です。
    ディーゼルのラインナップが減って残念です。
    長く乗りたくなる、車と会社です。

  • アウトランダーPHEVに乗っているので
    他の三菱車はよくわかりませんが
    他のメーカーでPHEV出したらもっと高くなるが
    三菱は良心的な値段だと何かで聞いた、見た気がします。

    単体で見たら確かに500万オーバーで高く感じるかもしれませんが
    エンジンも普通のサイズのが乗ってて(僕のは2000㏄)
    それプラスバッテリーが乗っています。
    ハイブリッド程度ではなく
    電気だけでも数十キロ走れるサイズのバッテリーが。

    それでこの値段だったらお買い得だと
    僕は思って乗っています。

  • 当方ブッチャケトヨタ系列の部品メーカーの役員をしておりますが、アウトランダーPHEVのPグレードを買いました。600万以上しますね。
    でも、同じ機能をトヨタ車に求めたら800万くらいはします。

    何故?トヨタ車はフルラインナップ戦略を採ります。 なので、売れると踏んだ車から利益を取って、薄利多売の車も提供しています。赤字でも売ります。

    三菱はニッチ戦略を採っています。つまり、売れる分野しか手を出さない。
    実質日産の傘下になったため、コストのかかる車台の開発が低減しています。

    三菱がフルラインナップを採ろうと思っても日産が許可しないでしょう。
    言い方は悪いが、金額の大小ではなく、価値が理解できるユーザーが、フルラインナップ戦略を採る企業の同等性能の車と比較してお値打ちだから買います。

    ホンダは勘違いフルラインナップ戦略を採っているので、三菱のような車は出せない。

  • 「売れている」のでなく「売っている」です。
    売るのは自由です。
    仰せの通り、安価な車がなくなりましたね。

    主体的に売っているというより、
    三菱が人気な豪州(確か)主要海外市場で売る車を
    日本で平行販売しているのです。
    高い商品を売ることはいいことです。
    社員が儲かって給料も出るし。
    でも・・
    「ホンダはN-BOXを3台売ってアウトランダー1台分」ではなく、
    N-BOXを400台売って、アウトランダー1台なので
    ホンダの勝ちなんでしょう。

  • 三菱は四駆で売れてるんでしょうね。
    ホンダの四駆は聞いたことがないです。

  • なぜ三菱て三菱のくせに…こりゃあ聞き捨てならんな!
    三菱にも他社とは違う魅力があるからだろ?
    500万の対価は人それぞれで!
    ホンダと三菱では社風/方針が違うんじゃないかい?……

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離