三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
257
0

CB400FourとかCB750K0てなぜOHCなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CB750K0は昭和44年登場。

CB400Fourは昭和51年登場。
よく分からないのですが。
例えばカワサキの同時期のバイクはDOHCだったと思うのですが。
例えばトヨタや三菱やイスズの同時期のクルマはDOHCだったと思うのですが。
例えばぶっちゃけホンダのクルマのT360とかS360もDOHCだったと思うのですが。
CB400FourとCB750K0てバイクなのになぜOHCだったのですか。

と質問したら。
OHCでも回ったから。
という回答がありそうですが。

4バルブDOHCだったらもっと回ったのでは。

それはそれとして。
この当時は他社のバイクやクルマはDOHCだったのに。
なぜCB400FourとCB750K0はOHCだったのですか。

余談ですが。
ホンダといえばエンジン屋。
ホンダといえばぶん回るエンジンというイメージなのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダのOHCはよそのDOHC並みに回ったから

その他の回答 (3件)

  • 小さな排気量で無駄に重たくなるのを嫌ったからです。

  • 当時はOHCヘッドでも凄かったから、
    カワサキは公道最速を当時から目指して
    いたので難しいDOHCに挑戦しただけの話。

  • 出来るかどうかって事情より
    経営的にOHCで十分って事だったのでは?
    当時の英車以上であれば良かった訳ですし
    技術をひけらかすより、ユーザー側の整備性優先させたような意味合いの話も聞いた気がします。

    ただ、言った人がアレなんで
    そうとも取れるニュアンスの、ただの悪口だったかもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離