三菱 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
160
0

三菱自動車はあんまりよろしく無い事を聞きますが本当ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 自分が関わったことがある車種は極めて限定的ですが、昔の軽ミニカMT車を新車で購入しましたが、比較的短期間でリアフェンダーがボロボロに錆ました。また、後年乗ったEKワゴンATは最悪で、燃費悪し・4WDの走破性が貧弱・走りもダメの最低な車でした。職場で乗ったデリカとデリカDCもイマイチでしたね。後者は確か電動押しボタンでエンジン掛けましたが、例えばキーの位置を1段手前にしてエンジン始動していない状態で、ドアウィンドーなど電気系のみ操作が出来ず、いちいちエンジン始動させないと何も出来ないのが不便でした。

  • リコール隠しやなんやらで一昔前まではクソでしたが
    「最近の三菱はいいですよ!」

    と無責任にいう人がたまにいますが
    最近もデータ改ざんがありましたし依然としてクソ体制です。
    根本的に企業がクソ体質なのは変わっていないです。

    変わっていないにもかかわらず、

    ①ここ最近主力で販売していたデリカに、
    たまたま大きなトラブルが見られないことと
    ②ずっと謹慎して新型車を出していなかったが
    エクリプス/アウトランダー/サクラ/デリカミニと
    近年立て続けに新型車をリリースして謹慎明けした感を演出し、
    自動車業界がそれを歓迎するようなムードを作り上げモータージャーナリストが適当なことを言って囃し立てているだけで
    それが「最近の三菱は良い」とはならないです。

    質問の答としては
    「今の三菱はよろしくないともよろしいとも言えない、なお昔はクソで体質的には今もクソ」

  • 隠蔽隠しとか色々ありましたが、リコールとかはトヨタ、日産もあるので。。

  • トヨタのチェイサーには、泣かされたなあ。 それに懲りて名前は忘れたけど、三菱のシグマ系に乗ったけど良かったです。
    BMWの5シリーズは、最悪でした。見るのも嫌ですね。

  • 車本体は良いですよ。
    1980年代、ディーラーに点検や車検に出したりすると
    エンジンルームの車体番号の所に色が付いていました。
    どうしてだか謎のまま、また点検の時期が来ましたので出しました。
    そうすると、車体番号の横にペンキで書いたであろう
    黄色い丸が増えていました。
    ドアを開けるとヒンジの所にも白いペイント。
    聞くと点検したという印だそうです。

    ある日、近所のスズキ販売店の社長に聞いたら
    「車体番号に塗料を塗って紙に番号を転写して本社に出すんだよ
    きっと欠陥が有ったんだろうな」と・・・
    自分は、直してくれたんだ、良かったと思っていました。
    しかし、それこそが闇改修でした。

    1990年代初頭位まで見えないところ
    あちこちにペイントされていました。

    そういう体質なんでしょうね。

    そのあとの車は、リコールが有りますとかサービスキャンペーンですとか
    ちゃんと教えてくれるようになりました。
    しかし、リコールで直した場所が再度リコールになったのには
    ビックリより呆れましたね。リアガラスには、リコール対策済みの
    シールが所狭しと並んで貼ってありました。

    しかし、9台乗り継いでいますが、本当に良い車ばかりです。

  • 元三菱自動車ディーラーの営業をしてた者です。
    質問者様の言う、あんまりよろしくない事とは、おそらく社内体制についてのことでしょうか?
    確かに、三菱ふそうをはじめ自動車部門にも過去リコール隠しがありました。私はリコール隠しがあったとき、その騒動の真っ只中で営業をしていました。
    ふそうはタイヤのハブに問題があり、自動車はGDIエンジンによる問題がありました。
    私はGDIエンジンの車には相当泣かされました。当時は世間がミニバンブームということもあり、オデッセイ、エスティマ、プレサージュ、プレマシーなど三菱のシャリオグランディスと比較される車がひしめき合っていました。
    当時のリコールがどれだけあったかというと、グランディスを買ってくれたお客様一人に対して、リコールとリコールにはならないサービス点検という名の修理も含めて少なくても5回以上はお客様から車を預かりにいったもんです。最悪だったのは、車検や法定点検、修理などで入庫した時にリコール修理を黙ってしてしまうんです。もちろん、お客様には説明しないこともありました。
    なぜGDIエンジンに欠陥が多かったかのか?
    それは、ガソリン直噴エンジンの開発を巡ってメルセデス社と三菱が競いあっていましたが、社運を掛けた三菱は、十分な実験やテストを行わなず、メルセデスよりも早く開発やな成功させようと見切り発車で販売してしまったんです。その結果、不具合が続々と報告され、後のリコール隠しに発展してしまいました。
    人間が作るものですから、欠陥があって当たり前なんですが、問題なのは隠蔽してしまう体質ですよね。リコール隠蔽後は、ニッサンでもホンダでもトヨタでもリコールが割と多く報道された記憶があります。
    余談ですが、秋篠宮文仁親王がお若い時、三菱のデリカに乗られていたんです。三菱にとっては皇族が乗りますから、決して欠陥は許されないことでした。そこで、皇族専用の最高の技術者が集められ部品もダイヤモンドというグレードの一般には出回らない部品でデリカが作られたそうです。三菱は本気を出せばいい製品が作ることが出来るんですがね。

  • 必ずしもそう言いきれないところはあると思います。

    なぜなら日本経済新聞の西暦1990年代末から2000年代の過去記事を読むかぎり、日本国内で三菱自工品質問題が報道された半面、仏プジョー社や伊フィアット社が三菱自工にGDI等、直噴エンジンの特許使用許諾を申請しているからです。これが2010年代の環境対応技術としてダウンサイジング・ターボエンジン車に多大な影響を与えた筈です。
    多分トヨタ自動車の豊田章一郎(故人)や奥田碩にとっては面白くない事柄ではありませんか?

    自民党最大の政治献金スポンサー企業であるトヨタ自動車㈱からの広告収入に依存するしか能が無く、「カネが全て」と言わんばかりに良心的とは言えない読売新聞や日本テレビ「news every.」や「news zero」もしくは前身番組が連日のようにバッシングする等、きわめて異常な報道姿勢を繰返した為、不自然なかたちで三菱自工は極く短期間の裡に販売シェアを大幅に失った様です(公立図書館に所蔵されている2004年頃の新聞縮刷版の関連記事をお読みになると、読売/日テレの様にトヨタの直截の利害関係者でない、良識をお持ちの方ならお判り戴ける筈です)。

    したがいまして、
    悪らつ非道なトヨタ利害関係者が不正・不法に三菱自工にたいするネガティヴな投稿を繰返している等の犯罪行為の可能性も十分あり得ますので御注意下さい。

  • 車は良いものです。世間の印象がかの事件によって尾を引いているのでしょう。
    今は日産と助け合い、一生懸命復活して来ましたので頑張ってほしいですね。

  • 今の国産自動車は優秀だと思います。T社を8年間乗りましたが故障ゼロでした。

  • 昔のリコール隠しのイメージが残っているからだと思います。
    一度ついたイメージは、何年経過しても、中々、無くならないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離