三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
69
0

フォグランプの球切れについてですが、今年の3月末に車検をしましたが、愚問で恐縮ですが、点検時はライトがついているかの確認だけで、車検後球切れが発生してもしょうがないんでしょうか?

右のフォグランプが切れたので、いつもお願いしているジェームズに交換に行こうと思いますが、どなたか車検に詳しい方、教えて下さい。尚車は三菱コルトですぐにカバーが取れるタイプなら、1つ2000円ちょっとでやってくれるみたいですが、取り外しが複雑なら、1万円ちょいかかると書かれてました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検はあくまでも「検査時に保安基準に適合している」と言った証明だけで、検査後次の車検まで問題は起きないと証明するものではありません。、また消耗品は「いつダメになってもおかしくない」物ですし、検査時に問題無ければ保証も何もありませんよ。

電球類はそのため検査前や検査時に点灯するか見るだけで、単品検査する訳でも寿命が分かる物でもありませんよ。

その他の回答 (2件)

  • 球切れの時期まで車検で解るはずも有りません。
    電球なんていつ切れるか解りませんよ。
    朝一で確認して光ってたのに、昼過ぎに切れていた(ヘッドライト)なんて事もザラに有ります。
    そんなモンですよ。

  • お分かりかどうか知りませんが球切れの予測は出来ません!
    切れてもいない球を車検毎に交換しますか(勿論有料)?
    しませんよね?

    ライトやウインカー、ハイマウントなども含め球切れと車検は無関係です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離