三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
552
0

三菱ふそうのキャンター(12vバッテリー×2つ搭載)に乗っていてバッテリー上がりをした乗用車を救援したいのですが可能でしょうか?

また、キャンター側のバッテリーへはどの様に繋いだらよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

補足

御回答ありがとうございますm(*_ _)m 片っぽのバッテリーの端子に繋ぐ、両方のバッテリーにあるプラスマイナスにそれぞれ繋ぐと回答が割れてしまったのですがどちらが正しいのでしょうか? それとも、両方正解なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

○バッテリー①の+-にケーブルを接続して乗用車に供給
○バッテリー②の+-にケーブルを接続して乗用車に供給

すれば 可能ですよ。

質問者からのお礼コメント

2022.7.16 23:37

ありがとうございます!

その他の回答 (1件)

  • 片側のバッテリでケーブルを繋げばいけます
    プラマイを間違えない様にしましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離