三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
66
0

日産と三菱の軽自動車はどちらが本家ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前から軽自動車を開発して生産販売していたのは三菱自動車です。
日産はDAYSシリーズを発売する前は、三菱とスズキからOEM 供給を受けていました。
現在は日産と三菱が軽自動車を共同開発する会社を立ち上げ、開発は日産が主導し、生産ノウハウのある三菱自動車の水島工場で生産をしています。

その他の回答 (4件)

  • 何をもって本家と呼ぶか、という定義が明らかにならないと何とも言えません。

    両社の現行の軽乗用車は、生産ラインは三菱の工場の中にあるけど、生産立ち上げにあたってのライン改修は日産の指導の下に行われ、車体のプラットフォームもエンジンも部品も日産系のものが使われていたりします。

    開発に関しては日産と三菱が折半出資している合弁会社で行われているけど、DAYZ/ekワゴンの開発は日産側のチームが主導し、ekスペース/ルークスの開発は三菱側のチームが主導していたりします。

  • 三菱自動車でしょうね。日産は共同開発はしてるでしょうが生産はしていないと思います。日産のあらゆる軽自動車はOEM製だと思っています。

  • 本家とは何を本家と言っていますか?
    三菱で生産したものを 日産で販売しています。

  • 元は三菱しか軽自動車は作っていませんでしたね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離