三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
88
0

三菱ランサーエボリューション10についてですがmy買う場合どの年式がオススメですか?

僕的には今後チューニングとかする予定なので馬力はあまり気にしてません、そのほかカラーディスプレイとかなんですけど正直気にしないのですが、どれがいいとかありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今後チューニングするという前提ならば、「価格が安い年式を買う」のが正解でしょう。

エボ9までの4G63エンジンと比べて、アルミブロックの4B11エンジンは、登場直後には「耐久性に問題があるのでは」と言われましたが、その後「同じような丈夫さ」が確認されているはずです。

一方、鳴り物入りで登場した「ツインクラッチ・システム」は故障続出で、メーカー保証が切れた車両(故障すると最低でも70万円オーバー、今後三菱が持っている補修部品が切れると確実に100万円越えとの意見も)には手が出しにくい状況かと思います。

ですから、「MT仕様の古い車」がベスト・チョイスになるかなと。

その他の回答 (1件)

  • カラーディスプレイ、フェンダーウインカーが無いやつかな。
    他にも細かいところマイナーチェンジしてるけどエンジンなどの大幅なのは初期型、中~後期、ファイナルと3種類くらいしかない。
    とりあえず300馬力モデルでカラーなら大丈夫だと思う。

    ただし・・・エボはエンジンに当たりはずれが大きくはずれを引いてしまうと300馬力モデルでも280馬力ほどしか出ない。逆に当たりエンジンを引くと330馬力位は出る。もちろん改造した時もその差をそのまま以上に受け継ぐので当たりエンジンとはずれエンジンで同じ改造をすると小型のタービン交換レベルで違う事もある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離