三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
110
0

自動車車の純正部品、新車登録から何年までメーカーは純正部品の供給をしていただけるんでしょうか。

スバル360、フロンテ、N-360、初代ジムニー、サンバ、 フェローマックス、三菱ミニカ、ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面、セリカ、シルビア、プレリュード、シティ、トウディ、ビート、カプチーノ、パジェロミニ、私が生まれる前から走ってる自動車は、部品とか、メーカーから純正部品が出るんでしょうか。


皆さん、中古部品とか、手作り、等て調達してるんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問の車種にないスバル プレオRS(2004年式?)ですが、昨年9月に駐車場で当て逃げされたようでフロントバンパーに擦り傷で後にタッチペイント、牽引用メクラカバーが紛失していたのでディーラーに発注、在庫ありましたが、車体カラーの黒色でなく白色で車体カラーに合わせて塗装するそうで黒色系のシールを貼っていました。今年の春頃、駐車中に衝突されてディーラーに修理依頼、左右のヘッドライト、フロントグリル、ボンネット、フロントバンパーが交換されていました。フロントバンパー以外は、他グレード、年代のプレオと車体カラー以外共通なのでメーカーに在庫があるかなと思いました。ヘッドライトは、初期型のプレオと見た目が若干、違いますが、個人的には交換性はあるかなと思います。初期型のプレオRSならフォグランプが違いフロントバンパー形状が違うのでメーカーに在庫があるのかな?と思います。スバルのプレオの場合、基本エンジンは、EN07でグレードによりエンジン単体や補機類の仕様、改良等の有無の違いがありますが、ヴィヴィオ、R1、R2、ステラ等と共通部品や代用可能もあります。車種のグレード、同年代車種、後継車種等で共通部品の情報をディーラー、車屋さん、電装屋さん、インターネット等の書き込み、画像サイト等から探していると思います。

その他の回答 (4件)

  • 製造終了から8年前後。メーカーによります。

  • 生産終了してから、8年間?だったかな?
    保管しておく義務があったとおもいますが、その後は、処分しても問題ないのです。
    旧車の部品は、メーカーが持っている場合もありますが、ほとんどが、部品屋の倉庫にたまたま残っているだとか、必要になるかもしれないからと、わざわざ在庫としてストックしているかです。
    あとは、スクラップから部品取りしてリビルドしているかです。
    自分は、昭和42年型の軽自動車のウィンカーレンズと、エンジンガスケットが、たまたま、正規の部品屋さんの倉庫にあったので、わけてもらいました。
    値段も、当時のままで、新品なのに数百円で売ってくれました。

  • そういった古い車はメーカ在庫もありませんので、壊れたら(壊れる前に)中古パーツを探す必要があります。特にブラスチックを使っている部分なんかは勝手に割れて無くなってしまうので注意してください。

  • わかんないです
    運が良ければネット管理で在庫ある場合は運が良いと言うしかない
    スバルや三菱やホンダなんかは古い車の部品は致命的にありません、コストカット合理化で在庫置かない維持費削減でパーツがありません
    あのトヨタでも今はコストカットで在庫置かない様になってますが現在の社長は長く乗ってもらいたいってスタンスで部品はあるほうです
    しかし先の火災で倉庫焼けて旧車の部品が喪失する不運な事故ありました、みんなため息つきましたねあと時は、復活パーツなどやってますが車種や部品限られてますから期待薄いです
    10年部品保証っても10年くらいあっと言うまですね、10年部品は保証ってだけでその先は供給も保管も無いと言う事です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離