三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
699
0

三菱の車を買う人って、どういう理由で買っているのでしょうか?
あれだけ問題起こす会社で、車も特別魅力あるわけでもないですよね。

高いお金出すわけですから、なら他社の同グレードにしようとかなるのが普通かと思うのですが。
むしろいまだに三菱が車を売っているんだなーって思ってしまう。

結構本気で思っているので、三菱の車に乗っている方もそうで無い方も教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイ。その三菱ユーザーです。
もっとも、日産もトヨタ車、ダイハツ、スズキ車も持っています。
某最大手の系列で役員をやっています。
若いときはその一次下請メーカーで設計開発をしていました。

その経験上、三菱は嘘がヘタなのかなと思っています。
どこでもやっていると言えば問題発言ですが、事実を知れば車は買えませんねえ。

某最大手の塗装はがれ対応のひどさは有名ですし、走行用バッテリーの問題も三菱以上の対応。でも世間は忖度。

最近某最大手のリコールで結構深刻な物が多いのは、ブッチャケ、部品メーカーが低コストでついてこれなくなってきているから。
中華部品にどんどん切り替えられて、コスト削減を求められます。

それでクレームを発生させるとエライ懲罰が来る。 とてもつきあえないと言うのは下請の本音でしょう。

それでも一人勝ちのメーカーの仕事は魅力的です。

それで他社販売も掛けて元を取っています。 他社はこのメーカーほどえげつないコスト低減を求めてきませんから。

過去も含めて身ぎれいな自動車メーカーは有るのでしょうか。

三菱は最近非常にリコールにうるさく、某最大手よりも間髪入れずにリコールしちゃいます。
むしろ信頼性は下請企業から見たら高くなってきています。

初めての三菱車ですが5年11万㎞のっていますが故障無し。
最近の大手より断然故障が少ない感じです。交換部品も安いので助かっています。

まあ、企業体質はどのメーカーでもありますので、過去のトラブルをいつまでも忘れないようにしていただきたいと思います。

ご質問者は反社的な大手広告代理店をどう思います?自殺者を出したり、その後も政治癒着したり色々。
私はこの広告会社のクレジットを見ると嫌な気分になります。
三菱を仰っていますが、この広告会社の番組を見ていないでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2020.11.4 19:24

皆さん、結構わかりやすいコメントありがとうございます。
この、三菱は嘘をつくのが下手なんだと思うという辺りが結構府に落ちたのでベストアンサーにさせてもらいました。

あと、デリカに関しては、そういう事なんだなと一応理解しました。
自分は見た目的に無理ですが。

まぁランエボは確かに魅力ありますけどね。

ありがとうございました。

その他の回答 (20件)

  • 自分の趣味や生活スタイルに合うのが、たまたま三菱の車だったってだけです。
    そして購入対象の車を調べて大きな不具合がない、オーナーの満足度も高そうなど、その車種に問題は無いと判断しました。

    息子も三菱車に乗っていますが車の先進性に引かれてPHEVを中古を買い、満足したので同車種の新型を新車で購入しましたね。


    > どういう理由で
    それは自分の欲しい車だからだと思います、だって足にするだけなら同車種を他のメーカーで買った方が確実に安いですからね。

    トヨタ、日産、ホンダでアイミツ取って「一番良い値引きだったから」とか「納期が一番早かった」から「最後に〇〇をサービスしてくれた」からって理由で選んだって人がおおいでしょ。
    結局は欲しい物で決めたのではなく相手に選ばされたのです。

    >あれだけ問題起こす会社で
    個人的には〇産の方がやらかしてると思いますし、リコール隠しはどのメーカーも踏み込まれればヤバイ案件を抱えていると思っています。それはリコールにならない上手い処理の方法を心得ているか、巨大グループに守られてぬるま湯経営をしたかの違いだと思います。

  • だってデリカD:5みたいな車、他車で売ってないんだもん。

  • ・過去の件は気にしないという人
    ・過去の件を知らない
    ・4WD性能を求めている
    ・ミニバン+SUVなデリカD5が欲しい

    私はD5だけは毎回購入の候補に挙がります。
    今回は予算からノアにしましたが、D5も妻に打診はしました。

  • 今三菱製の軽トラを持ってますが、メーカーにこだわりません。
    坊主憎けりゃ袈裟までも、ってか?
    過去の汚点をいつまでも突っつく韓国みたいだな。

  • 好きに理由はいらないってことで。

  • 過去の事件知らずに買っててるユーザー多いですよ
    未だに日産が軽作って売ってると信じ込んでる人も居るし。
    時間は記憶から忘れるものなのかもしれません、あんだけ人も死んでる事件あったのに
    そんな事無かったように売る三菱や日産
    恐ろしい企業ではありますね。日産が売るから三菱自動車の首が繋がってるとも言えます
    私はもう三菱には騙されませんけどね。

  • 何処のメーカーも問題を起こすので三菱だけを嫌う理由としては微妙カナ

    寧ろ未だに三菱だけを目の敵にしている意味がワカラナイ

  • 三菱は零戦のなごり

    スバルは名機のなごり

    そんな夢を見させてくれる

    ポルシェは博士の名前で名戦車を生み出す

    BMWも同じく老舗

  • 蓼食う虫も好きずき。

  • 家族がグループ企業に勤めていると安く買えます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離