MG のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,644
0

ホイールの質問ですが、アルミ製とマグネシウム製の見分け方ってどうすればわかりますか?ちなみにホイール

ホイールの質問ですが、アルミ製とマグネシウム製の見分け方ってどうすればわかりますか?ちなみにホイールはワタナベです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ワタナベのマグはなかなか無いですよ。

素材の地肌の色や質感が微妙に違うので良く見ればわかります。

アルミはシルバーっぽさがあるのに対してマグネシウムはつや消しの黒っぽい感じです。

また、質感もアルミは艶がありますが、マグは表面がざらざらしています。
鋳物のでこぼことは違う粉っぽいざらつきです。

削るとねばりがあるのがアルミでサクサクしてるのがマグ。。

質問者からのお礼コメント

2006.6.21 13:46

有難う御座いました。

その他の回答 (5件)

  • 少なくとも地金の見た目だけでは分からないと思ふ。
    同形状、同寸法のAL&MG製品を作ってる機械の
    オペレーターやってます。

    元の重さが分かってて、比較できる状況でナイト
    わかんないんじゃ?

  • 水に入れて体積測って、比重をみてください。

    でもどっかに「MAG」「MG」とか書いてないの?

  • マグネシウムは温水でも腐食します。
    粉にしてみて点火するとよくわかると思いますよ

  • 一寸裏側をヤスリで削ればわかります、柔らかくさくさく粉になりますし、火を付ければ激しく燃えます。
    でもどこかに表示があると思いますが

  • 見てわかる人なんているのかな?

    ほとんどがアルミだと思うけど・・・
    しかも安いし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

MGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?