メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
190
0

車を購入したいと考えている、車の知識が全くない大学1年生です。
1例として、カーセンサーで中古車を見ていたところ「メルセデス・ベンツ」が支払総額で70万でした。排気量は1800ccです。

このベンツを購入するとして、維持費はどれくらいかかるのでしょうか。維持費に何があってそれぞれどれくらいかかるのかが知りたいです。駐車場はあります。
教えていただくのに何か足りない情報があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車両本体価格+購入時の税金手数料等、中古車で車検が切れている、もしくは車検切れ間近なら+車検代10~15万くらい。
支払総額でどこまで含まれているのかご確認を。

維持費としては
年間の税金(普通車なら5万前後)

毎年6ヶ月と12ヶ月の整備点検で年20000円程、車検時は+10~15万程、修理や部品交換があればその分+になります。

ガソリン代は(燃費と走行距離により変わりますが)通学等で使うと仮定して、週一で給油として月20000円~25000円くらい

あとは任意保険料、20歳、必要最低限で年3万~

雪の地域でしたらスタッドレスタイヤ必須(タイヤの大きさやメーカーにより5~10万ほど。安い物は耐久性が低い傾向があると思います)

中古車だと年式や走行距離によって、早い段階で修理や部品交換が必要になることがあります。
年式や走行距離が同じような条件でも、元々の状態が良い車、悪い車もあります。
輸入車の場合は国産車よりもなにかと高額になってきますので、心づもりが必要だと思います。

その他の回答 (3件)

  • 19の時に国産新車持ってたけど月に維持費だけで6〜7万かかったよ。輸入とか関係なく学生には無理ゲー

  • 大学生がベンツなんて 見栄っぱりもはなはだしい
    逆に恥ずかしくならないか?

    何も若者が生意気な という意味で言ってるのではないよ
    クルマのこと 何も知らないんだろ?
    オイラのように 80年代にあらゆる車種を乗りつくした経験もないんだろ?

    土台 常識としてベンツって高いクルマだよね くらいは幼稚園児でもわかるよね
    それがなんで70万などという価格で売られているか 理解できないのか?

    維持費と修理代が ものすごいからだよ

    あと外車特有の原因不明のトラブル その追求に時間も金もかかり
    とても維持してらんなくなったから 売り払ったという経緯が読めないかな??
    どんな金持ちでもムリなんだよ
    原因不明の故障や トラブルを常にかかえているようなクルマでは おいそれと乗っていられない
    工場持ってっても よくわからない
    いくら修理しても まだ直らない

    外車ってのは そういうのが多いんだよ


    どれくらいかかるかって 実際にクルマを持ったこともない者に
    ここであれこれと解説しても 理解できないよ

  • 車の知識がないなら、登録5年以内の低走行のトヨタ車を選んだ方がいいです。
    輸入車なんぞもってのほかです。
    維持費は、駐車場代を除けば年間20-40万ぐらい。
    ガソリン代
    任意保険
    オイル交換
    車検、点検
    タイヤ、バッテリー、ブレーキパッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離