メルセデス・ベンツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
269
0

都心に住んでる富裕層、日本に住んでる富裕層は何故自家用車を海外の高級車を好むのでしょうか?

私は都心で生活してるのですが、何故富裕層の方はメルセデス・ベンツやBMWなど、、外車に乗るのでしょうか?
国産のメーカーもいい車沢山あるのに何故海外のメーカーを乗るのでしょうか?
富裕層の方は日本車が嫌いなのでしょうか?
母国愛がないのでしょうか?

日本車はダサいみたいな風潮が私は大嫌いです。

不思議なことに都心の路上は狭い道が多いのに何故か海外のメーカーのSUVが多く、都心の高級住宅街の狭い道幅の狭小住宅が多い地域でも大型SUVに乗ってる人がいるのですが、正直小型車の方が都心は楽そうに感じます。

富裕層の方はブランド力で選んでる方と自動車を愛して好きで乗ってる人たとどちらが多いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • 唯の見栄
    成金
    選民思想
    お登りさん
    虚勢を張る

    こんな感じですね

  • 金持ちは、金持ちの言うことを信じます。
    高級外車は、金持ち達に人気が高く、
    デーィラーも金持ちの接遇に慣れていて、
    お客も多くは金持ちです。

    車好きというよりは、
    高級外車を選択することが、
    無難なのだと思います。

  • ブランドでしょう
    軽井沢に行くと金持ちはほとんど最新のベンツ
    金持ちは経費で買えるのでリセール悪い海外の輸入車をどんどん買い替え金を捨てられるのがステータスなのでしょう

  • ブランド力だな。
    田舎の医者は外車だぞ。
    カネない若手医者はレクサス。
    カネ儲けた会社社長は
    ランボルギーニ
    フェラーリ。

  • 別に海外のブランドを選んでいるわけではないでしょう。裕福層は価格を気にしないので、良い車を選ぶとどうしても海外の高級車になるのです。
    日本の高級車も無いわけではありませんが、あまりにも少ないです。

  • 質問者の方は富裕層が輸入車を所有するワケを勘違いされてるかと思います。
    日本車が好きとか嫌いとかじゃなく、自分もそうですが車を経費で計上する場合、4ドア以上で車体本体価格が2,000万円以上、経費計上出来る台数が1台のみと条件が付いた場合、国産車だと現行車ではセンチュリーしかないですが、輸入車だと選択出来る種類が多いから必然的にそうなるのかと。
    税金で持ってかれるぐらいなら、車を経費にして節税する為の道具の一つですね。

  • 富裕層ではありませんが、BMWとアウディを所有しています。

    以前はスバルに乗っていましたが、いつの間にかドイツ車に乗っていました。

    特にブランド等にこだわりはありませんでしたが、同カテゴリーの国産車と外車では外車の方が内装意外の大抵が上質と感じました。

    国産は値段も同カテゴリーと比べ、安く燃費も良く、故障しにくいですが、設計基準が日本の道路環境の影響を受けすぎており、高速領域ではかなり差を感じます。

    日本にもGTRやLFA等ありますが、超高級車に乗っている人がサーキット等に行くとは考えられず、直線が速く、乗り心地が良い車となればヨーロッパ車以外に選択肢がなくなると思います。

  • 私の考えですが、基本的に高級外車に乗る人は、車を知っている車好きです。
    お金持ちでも、車を知らなければ、わざわざ不便な外車を買う人はいないと思います。もちろん、興味本位で買う場合もあるでしょうが、次は国産車になると思います。
    で、車好きというのは、お金に関係なく、一定層います。
    で、お金がなければ、高級外車が欲しくても、買えないのに対し、お金があれば、買いますので、単に、裕福層の高級外車率が高いだけであって、裕福層だから、高級外車というのではない、と私は思っています。

  • 車を性能で見比べたら、ドイツ車一択なんですよ。
    そこに、しつらえや仕上げの観点が入ってくるとイタリア車やイギリス車も入ってきますが、
    価格を比較対象から外したら、
    安全性、快適性、先進装備、どの観点からもドイツ車になります。
    特に安全性と先進装備は日本車はドイツ車から5年は遅れてます。
    まぁ、安いんだから仕方ないと言われればそれまでですが。
    試乗や、中古車の購入じゃなく、新車を所有すればわかります。
    富裕層がブランドで買ってる、ネームバリューで買ってると思ってる方は、新車のそこそこ以上のクラスのドイツ車を購入したことがない方だと思います。

  • 利便性、乗り心地、使い勝手や値段ではなくステータスとして車を選ぶので、それに見合うブランドの中から選択しているに過ぎません。
    絶対に欧州車がいいという人もいればレクサスと欧州車の中から選ぶ人、国産車で質感の高さからマツダを選ぶ人もいますが、
    年収1000万円未満の庶民層や中流層よりは確実に輸入車の割合が高くなります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離