メルセデス・ベンツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
261
0

いきなりすみません。
平成24年車
メルセデス・ベンツ
Sクラス w221 s550L 最終型後期
ブルーエフィシェンシーロング
ラグジュアリーパッケージ
4700cc

v8 Biturbo
走行距離約89000km

先日高速で走行中に突然エンジンが止まりなんとか路肩に止めてエンジンをかけようとしたらセルは回ってもエンジンがかからなくなってしまいました。何回やってもセルは回るのにエンジンがかかりません。その後ロードサービスで車屋さんに持って行ってもらい見てもらったらエラーコードに燃料ポンプとでてました。それで純正部品の燃料ポンプを頼んで交換してもらいました。それで交換後エンジンをかけたらかかったのですが10分くらいしたらまた止まってしまいそれからまたかからなくなりました。
何が原因なのでしょうか?
ちなみにこれで同じ現象が3回目で燃料ポンプ交換は4回目になります。
あと昔付き合いのあった車屋さんにプッシュボタンが壊れてると言われプッシュスタートから鍵を差し込んでかけるタイプにコーディングで変えられてます。
その時にまたエンジンが止まったらキーシリンダーのコンピューターがダメだと言われてます。
ですが現在テスターで見てもらってもそんなエラーコード等は出ておりません。
何が原因なのかわからなくて車屋さんも自分も困っています。
なにか参考になるアドバイス等あれば教えていただきと思いご連絡しました。
もしお時間があればよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • ベンツの中古はダメですよ、すぐ新車にしましょう。

  • クランク角センサーでしょう

  • いきなりすみません。
    それは間違いなく○○○○不良ですが、
    キーの写真をアップしたら教えます。

  • 小田オートさんに聞いてみれば?

  • 平成24年車 メルセデス・ベンツ Sクラス w221 s550L 最終型後期
    ブルーエフィシェンシーロング ラグジュアリーパッケージ
    4700cc v8 Biturbo 走行距離約89000kmのオーナーです。

    私の車も先日高速で走行中に突然エンジンが止まり、
    なんとか路肩に止めてエンジンをかけようとしたら、
    セルは回ってもエンジンがかからなくなってしまいました。
    何回やってもセルは回るのにエンジンがかかりません。
    その後ロードサービスで車屋さんに持って行ってもらい、見てもらったら、エラーコードに燃料ポンプとでてました。
    それで純正部品の燃料ポンプを頼んで交換してもらいました。
    それで交換後エンジンをかけたらかかったのですが、
    10分くらいしたらまた止まってしまい、
    それからまたかからなくなりました。
    何が原因なのでしょうか?
    ちなみにこれで同じ現象が3回目で、燃料ポンプ交換は4回目になります。 私は何が原因なのかわからなくて、車屋さんも自分も困っていまして、
    turineta専門のディーラーで診てもらうと、
    知恵袋で多発しているturinetaが原因だと言われました。
    そして80万円掛けてエンジン制御装置を交換して、絶好調になりました。
    以上ご参考になれば幸いです。

  • おい、小田オートのハルクやけど、ウチに持ってこんかい。
    なめとったらあかんぞ~~

  • エンジンの回転センサーでは?
    冷えると、掛かったりしませんか?
    ヒューエルポンプの音はしていたのでは無いですか?
    確認されましたか?
    エンジンが温まって止まり、冷えてかかったりするような現象があったなら間違え無いと思います。2〜3万円位かと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離