メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
164
0

メルセデス・ベンツW124のE280 (94)について
信号待ちでハンチングします
500rpm〜800rpmくらいです
水温はだいたい80後半から90くらいです。

また信号待ちから発進する時にエンストしたりもたついたりします。
酷い時は3回信号に引っかかって3回連続エンストします。
エンストした後は1回キーオフにしてまたかけ直すとすぐにかかります。
症状がでたあとキーオフにして放っておくと症状が無くなったりします。
どこがわるいのでしょうか?
ハンチングとエンストの症状がでてから
クランク角センサーとエアマスを変えましたが全然良くなりませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアマスセンサー →交換したのは純正あるいBOSCHですか。そもそも純正は供給終了になってしまいましたが、昔からBOSCHそっくりの偽物も出回ってます。社外品も多く出回ってますが、基本的に純正以外は博打です。本物かどうかの見分け方は外見ではほぼ判別不能、分解して基盤を見れば判ります。

スパークプラグ →プラグの劣化が進むと症状はほぼ当てはまる。

イグニッションコイル →本来10万Kmくらいが寿命だが、最近は純正OEMのBOSCHでも製造国が変わり3万Km程度で壊れる事例あり。症状はほぼ当てはまる。

プラグコード →被覆が痛んだり劣化するとスパークプラグ同様の症状あり。

パージバルブ →ハンチングの原因になる。エンストまでするとなると可能性は低い。

吸気温センサー →ハンチングの症状には当てはまるが、どちらかというと始動時にかからない事例が多い。

水温センサー →ハンチングの症状には当てはまる。ただ、エンストまでは余りならないはず。

スロットルアクチュエーター →これは一番高価だが、インテークパイプを外し、汚れていればクレのエンジンコンディショナーを吹き付け綺麗にすれば改善する事もあり。配線は確実にボロボロになっているので通電が原因ならオーバーホールか交換(供給終了だがリビルドか中古はまだある)するしかない。

O2センサー →マフラーに着いている排気中の酸素を見ているセンサー。エンスト事例はあまり無いが、駄目になると燃料がかぶり気味になる事が多い。

ECU →これも一番高価だが、エンジンメインコンピューター。上記の特にスロットルアクチュエーター不良等を放置すると連鎖して壊れる。壊れるとあらゆるエンジン不調が起きる。中古に交換か、専門店でリビルドは可能。

その他の回答 (1件)

  • メーター読みではなく、実際のクーラントの量は足りてますか。ヒーターにした時、温風は出ますか。クーラントが足りてない。クーラントが循環してない。とうが推測されますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離