メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
415
0

欧州は高速走行が多いと聞きますが。
高速走行が多いのになぜディーゼルが多いのですか。
高速走行が多いのならディーゼルよりガソリン車だと思うのですが。

と質問したら。

低排気量ターボはガソリン車。
という回答がありそうですが。

高速走行が多いのなら低排気量ターボより大排気量のNAなのでは。
低排気量ターボは街中の低速ではターボを使わず低燃費にして。
高速走行ではターボを使って加速させるものなのでは。ですがターボを使うと燃費が悪くなるのでは。

それはそれとして。
高速ではドン臭いディーゼルとか。
高速では燃費の悪い低排気量ターボとか。
なぜ欧州はディーゼルとか低排気量ターボなのですか。
高速走行の多い欧州の交通事情に合っていないと思うのですが。
高速が多いのならハイブリッドだと思うのですが。

と質問したら。
ハイブリッドは高速走行では燃費が悪い。
という回答がありそうですが。


メルセデスのF1のハイブリッドはサーキットで全開走行しても燃焼効率は50%だと聞きますが。
確かにプリウスで高速を走れば燃費が悪いですが。
ですがプリウスのハイブリッドのシステムがそういうふうに設定されているだけで。
高速走行にハイブリッドを設定すればF1のエンジンみたいに燃焼効率50%で全開走行できるのでは。

と質問したら。
ホンダには無理。
という回答がありそうですが。

確かにF1を見ていたらホンダのハイブリッド技術では無理ですが。
そもそもホンダは欧州がメインじゃないし。

それはそれとして。
欧州のメーカーはベンツもアウディもF1やルマンでハイブリッドは高速走行でも燃費の技術は確立しているのに。
なぜ市販乗用車は相変わらずディーゼルみたいなドン臭いエンジンを使い続けるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヨーロッパの人はケチが多いんです。
日本に比べてヨーロッパは年間走行距離が多く燃料もたくさん使います。
ディーゼルはエンジン代が高いのですが燃費が良いので長距離使うと安くつくんです。
ユーザーがディーゼルを選ぶのでメーカーもディーゼルを作るという流れです。

しかしディーゼルの排ガス被害が深刻になって、やっと対策をし始めたようです。
ハイブリッドもいろいろな方式があるそうで、これから出てくるヨーロッパ車に順次搭載されるようです。

その他の回答 (12件)

  • ヨーロッパの排ガス規制は、窒素酸化物(NOx)より二酸化炭素(CO2)を重視してたからです。地球温暖化の原因となる二酸化炭素の削減の方が重要だと考えてたわけですね。
    ディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べ、二酸化炭素の排出量が少ないので、ヨーロッパでは税制において有利に設定されていました。ヨーロッパでディーゼルが多いのは走行速度が高いからではなく、税金が安いからです。

    とはいえ、VWのディーゼルゲート事件を端緒として、この状況も変わってきています。

  • 低回転でトルクで走らせる発想だからでしょ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離