マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
300
0

あなたが今まで見た一番すごい(貴重な)クルマは??
この前SLRマクラーレンを見て思わず写メ撮りました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は世界に1台だけ現存する「マツダ RX-500」です。
1970年に東京モーターショーで初展示され、その後は各地で展示されたもののその後に行方不明。
約2年前にマツダ本社で発見されて修復され、昨年からイベントで展示されるようになりました。

画像の車が「マツダ RX-500」で、広島市交通科学館で展示された時に撮影しました。

回答の画像

その他の回答 (13件)

  • ディアブロVT6.0。
    自分で乗ってる。

    都心とかに出れば珍しくないんだろうけど、田舎は目立つ。
    でも、カウンタックだ!!とか言われるし、勝手に写メとか撮られて迷惑。


  • LAMBORGHINI GALLARDO SUPER TROFEOです14日にランボルギーニ福岡店で見させてもらったんですが、まずレース車ですからレヴェントンよりも台数も少ないし価格もはるかに上です!!!



  • 真っ赤なエンツォです。物凄く甲高い音がするなぁと思って振り向いたらこれでした!(^^)!

  • ランボルギーニのレヴェントンですね。
    モーターショーの一般公開日には展示されなかった代物で、世界20台限定で、日本には1台のみあるとかないとかっていう車なので、実物を見たことがある人は一般人では少ないでしょうね。
    実車は、それはもうオーラがありまくりで、今までに見たことのないような存在感で迫力が物凄い車でした。

    http://www.lamborghini.co.jp/new/new08.html

    SLRマクラーレンなんか単なるベンツにしか見えなかったですね…ごめんなさい。運転席に座らせてもらったけど。
    都内では発売当時は2,3台見ましたけどね。

    エンツォなんかは1回しか街中では見てないけど、ショーや走行会ではよく出てくるので、貴重ではないかな。

  • いすずベレルのディーゼル。
    国産初の量産ディーゼルエンジン乗用車です。昭和の終わりごろまでご近所の方が乗ってましたが、すさまじい音をたてて走るのでお出かけ・お帰りが直ぐ判りました。今では公道を実走できる個体はもう残っていないのでは?

  • 昔、ランボルギーニ (間違いない)カウンタック(だと思う。違うかも。ランボルギーニは詳しく無い)に乗っている人が地元にいました。(ナンバーから判断)2回位見かけて、それ以降見てないなぁ。

  • 近所のおじさんが「トヨタ・メガクルーザー」に乗ってます。
    日本車なのにアメ車の「ハマー」並みに大きいですよ。

    ※写真は拾い物ですが色がいっしょです。

    回答の画像
  • BMWのZ1ですね・・
    ドアが上下する(勿論ガルウィングとは違います)に非常に驚きました

  • メーカーも車名も知りませんが3輪トラック(オート3輪?)です。

    大きな丸目1灯のやつで2~3年前まで見かけましたが、最近は見なくなりましたね。

  • 実走状態ではF40ですね。

    最寄の駅のロータリーで走っていましたが一目でそれと分かる存在感を放っていました。

    あのフェラーリの赤とデカいリアスポイラーは圧巻でしたね。しかもバブルで数千万という価格が付いていた時期ですのでなおさらでしたよ。

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離