マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
5,959
0

ATのスポーツ車って変でしょうか?

友達にスポーツカーってMTしか考えられないっしょ?

ATとかだせえし遅いって言われました。

確かにMTは渋滞のとき以外は操作感が楽しいです。

でもATのスポーツ車=ダサいってのは

なにか違うような気がします。

確かに昔ならスポーツ車=MTって感じだったとは思うし、


そもそもAT車なんてほとんどなかったと思いますが、

現在はフェラーリ、ランボルギー二をはじめ、

ベンツ(AMG)、マクラーレンなど、

スポーツ車の最上級メーカーでさえ結構AT化してますし、



そもそもサーキットや峠以外で

スピードを張り合う所なんてないような気がします・・・




何故にそんなダサいとか偏見が生まれるのかわかんないです。


皆さんはどう思いますか?


教えてください。よろしくお願いします。

補足

みなさん回答ありがとうございます。 MT楽しいですよね。^^ ボンボンの友達が右ハンドルのポルシェ911を持っていて よく借りて乗ってます。(クラッチ重くてエンストします汗) MTにこだわりを持っている人に捕捉なのですが、 自分はアメ車が大好きで、絶対V8のマスタング乗ろうと思っていますが、 左ハンドルのMTってどうなのでしょうか? 操作感など教えてくれたらうれしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ツインクラッチ式のAT車はスポーツカーと言えるけど、トルコン式のAT車はスポーツカーじゃないです!

その他の回答 (20件)

  • 速いか遅いかはさておき
    最近はATの方が燃費が良かったり加速が良かったりする訳で別に否定も肯定もしませんが

    MT設定のあるスポーティーカーでATを選択していると
    「ああ、この人マニュアル車運転できないんだな」
    と思いますね。

  • 基本、「スポーツ」というのは。。。


    人間の「スキル」の巧拙を競うもの。だから、ワンメイク(同一車種)で、MTが、ドライバーのスキルの差が出やすい。具体的には、MTで速い、うまい人間が、2ペダルに乗って遅く、下手になることはあまりないけど、その逆は多い。それが腕の差ってやつ(笑)。スポーツは車同士じゃなく、本来、人間同士が競うものなんだよ。だから、レギュレーション(競技規則)というものが存在する。

    ほかにも、スポーツ走行をするうえでの耐久性、重量、整備性、コスト等々、多くのめんでMTの優位性がある。とくにプライベーター(アマチュア)にとっては。たとえば、あるコースで、ATのギヤ比が合わないからといって、個人がそう簡単に変えられるかな? そういうところもあるわけさ。それはまたスポーツカーにかぎったことじゃなくて、モータースポーツベース(競技車輌)も一緒。

    そういう現状があるから、「スポーツカー、スポーツ走行にはMT」という固定観念があるわけ。でも、車(エンジンやタイヤ)の性能を使いきれる場所が限られ、しかも規制の多い日本の公道では、べつにATのスポーツカーに乗るという選択もあるとは思うよ。個人的には、街乗りメインの足車でさえ、MTでなければ購入対象にはなりえないけど。

    それにさ、スーパーカーやFIをたとえに出して、だから2ペダルだっていう人間には、それでいいんじゃない? それこそ、日本の公道では、エンジンを使い切れないと思うけど? まあ、今はAT限定の人間も多いから、そもそも乗れないっていうのもあるわけだしね(笑).。

    【補足回答】
    それも「慣れ」だと思うよ。駐車場の料金所は面倒だけどね。知り合いのプジョー206RC乗りにいわせると、やっぱり母国仕様がいいらしいよ。クラッチワイヤーを右ハンドル仕様にして、レスポンスが悪くなったり、ペダルが重くなったりしないからだって。




    ご参考までに。。。

  • ダサくはないと思いますよ!オートマでもドリフトできちゃいますから。まぁマニュアルの車みたくパンチ力は多少劣る所もありますが、スポーツカー=マニュアルでなければならないと言うのはもはや時代遅れですよ!現に今はセミオートマだってあるし、レースではもうセミオートマが主流だし、あなたの友達の言う事はただの嫌みにしか聞こえませんね。

  • ダサいと思いますよ。
    なぜならばMTに乗れない人が逃げでATを選択する場合が多いからです。

    確かにDCTなどの良い技術が開発され、高級スポーツカーもATになっていたりはしますが、だからといってそれがカッコイイとは思いません。
    もしMTだったらより男気があって良いと思います。

    DCT等のシステムは、レーサーのように仕事でタイム削らないといけない人には良いですが、カッコイイものではないですね。

  • 昭和の考え方ですな……

  • 最近の車にはDS(スポーツ)モードがあるので、正直MTはもう必要ないです。

  • 「友達にスポーツカーってMTしか考えられないっしょ? ATとかだせえし遅いって言われました。」はほっといて良いのではないでしょうか。車高を下げることだって、格好良いと思う人と格好悪いと思う人といますから、どちらの人も相手の考え方をどんなに議論しても変えられませんよね。

    35のGT-Rで筑波サーキットを走っていましたか、34GTRのライトチューンで1分4秒9の自己ベストだったのが、35GT-Rのドノーマルで1分3秒6、 プロに運転してもらったら1分1秒6が出ました。 ライトチューン程度では1分2秒を切れないMTのスポーツカーは物凄く多いです。

    そのお友達の考えるスポーツカーとあなたの考えるスポーツカーの定義がもう全然別物なので、議論にならないと思います。


    「でもATのスポーツ車=ダサいってのはなにか違うような気がします。」こちらの回答者も大多数がそう思って回答を頂けていますよね。ただ少数意見を完全否定する事も難しいと思いますので。

    「何故にそんなダサいとか偏見が生まれるのかわかんないです。」も少数派の人の考えを分る必要が無いと思うのですが、マニュアルでギアチェンジをすることが、その時その時の道路状況に合わせて車をコントロールしていて人間の能力が必要で、オートマはアクセルとブレーキを踏んでいるだけで、人間の能力を生かしていなくてただ乗っているだけだからダサイって意見ではないでしょうか。

    35GT-Rで筑波サーキットを走ると、特に裏ストレートの加速の時は笑ってしまいます。
    確かに、何もしないでアクセル踏んでいるだけで多くのチューニングカーをごぼう抜きなんです。
    そこは確かにMTに比べて楽してるなぁ、と思いました。

    ただ、AT車でも、コーナー旋回時に、速度をコントロールして、必要に応じてカウンターを当てながら走る技術は同様に必要なんですよね。それと、コーナーを曲がる際には、GTRのシフトダウンのタイミングに合わせた位置まで車を進めて、パドルシフトでシフトダウンするのは、そのやり方に習熟しないとタイムが出ないので、確かにヒール&トゥはしないんですが、AT車としての運転技術は必要なので、ドライバーは遊んでません。

    そしてそして、どうしてもやっぱり反論したいと言うならば、「AT=ダサい ならば F1がダサイって事になってしまう」ことです。F1でATだからダサイって言っている人、世界中で少ないかほとんどいないと思います。

  • そんな偏見を持っているのはこの世であなたの友達ただ一人だけです。
    あなたの友達はトランスミッションに関する知識が乏し過ぎる。それだけの事。

  • 『好き』って言う思いが、『それ以外ダメ』っていうしつけに変わってしまう
    頭の悪い人ということだと思います

  • 今やGT-RもATだもんね。 ちなみに、ベンツやゴルフ、BMWはMTの設定があるものの日本への輸出は取り止めたそうな。 日本も急速にAT化してる。 お友達は古い考えのようですな。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離