マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
309
0

ヤリスクロスとcx3、どちらがおすすめですか?
駐車場が狭いのと都市部なので
小さめsuvで探しています。
中古で買って買い替えせずに最後まで乗り切るつもりです

マツダはアクティブドライビングディスプレイが少し苦手です
ヤリスクロスはベージュは目立ちますか?
ベージュが安く売られています
人気ないからでしょうか?
なんでも良いので教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、ヤリスクロスは2020年販売開始、CX-3は2015年販売開始と5年もヤリスクロスの方が新しい設計ですので、予防安全性能や運転支援性能等の電子デバイスの性能に大きな差があります。

安全性能を重視すれば、ヤリスクロスを選択した方がいいです。

反面、CX-3のスタイルが気に入れば、ほぼ新車と同じデザインの車が非常に安く中古車で買えます。

運転のしやすさは、どちらも小型SUVで運転は難しくはないです。
この2車種を比較したサイトがありますので、参考になるかもしれません。
https://www.suv-land.jp/related_topic/2187/

その他の回答 (8件)

  • cx3ですね。
    センスよく見えますし
    乗り手が女性なら美人に見えます。
    ヤリスクロスは白物家電という感じで
    可もなく不可もなく
    という感じかなあ。

  • トヨタにしておいた方がいいですよ
    どちらの車もSUVではなく少し腰高のただのハッチバックだと思います
    SUVとして売った方が売りやすいんでしょうけどどの辺りがSUVなのか疑問です

  • CX-3はデザインが少し古いので自分はヤリスクロスの白の中古にしました。
    360度カメラは解像度が低いが役には立ちます。
    ベージュは実車を見てください。
    好き嫌いの問題です。

  • 乗り潰すつもりならばCX-3ですかね?ヤリスクロスのハイブリッドは、万が一走行用バッテリーが壊れたら高くつきますよ。
    ベージュは、色々な車種で増えてきているので特に目立ちませんよ。

  • マツダ車は車体剛性、運転者のストレスを極力なくすデザイン、運転に集中しやすいコックピット、シンプルだがかっこよさも否めない質感を重視しており、CX-3も乗り心地は良いのですが、デビューした2014年からフルモデルチェンジは全く行われずに今に至っています。
    リセールバリューは悪いですが、最後まで乗り潰すなら関係ないですね。
    むしろ台数的に不人気であるゆえ年式の浅い中古もありますし、フルモデルチェンジは行っていないため、たとえ初期型を買っても現行型と大幅なスペック違いはありません。

    ヤリスクロスはオーソドックスで無難なトヨタ車、マツダほどこだわった設計ではなくターゲット層も絞らず幅広いので、CX-3に比べると乗り味は普通です。
    リセールバリューが高い分少し中古も割高感ありでもありますね。
    ベージュが安いのは不人気というのもあるし有彩色だからでもあるでしょう。
    (有彩色は白などに比べて不人気な上、色褪せの率も無彩色より高い)

    どちらも排気量は同じだし、売れ行きの差からして、完成度にこだわって優劣をつける人は少なく、どちらも同じようなものだと感じる人の方が多いと思います。
    しかし私ならCX-3ですかね。

  • 最新の安全装備、燃費、リセールバリュー、いずれもヤリスクロスの方が有利です。色はホワイトパール、次にブラックが人気ですね。

  • ヤリスクロスとCX-3、どちらも空間が物足らないモデルですがCX-3は視界も犠牲にしているので使い勝手が良くないです

    燃費狙いならヤリスクロスのハイブリッドは良いものですね。でもCX-3で燃費を狙うとディーゼルになりますが、残念ながら短距離走行の繰り返しに不向き。これではコンパクトカーとして考えると面白くありません

    これに運転支援システムの性能差を考慮するとCX-3を選ぶ理由がわからなくなります

  • ヘッドアップディスプレイが苦手ならヤリスクロスで良いと思います。CX-3は中間グレード辺りから勝手に付いてきます。オプションどころか標準装備なので。

    カラーは白と黒以外は不人気というのが基本です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離