ロータス のみんなの質問
ahx********さん
2024.10.5 21:46
そろそろ最後の純エンジンMT車を買えるタイミングだと考え、以下の条件に当てはまる車でおすすめを教えてほしいです。新車中古車は問いません。
・予算700万以内
・MT
・300PS以上
・信頼性の高いエンジン、ミッション
・高いスポーツ性能とある程度の普段使いでの快適性
・一人で一泊二日程度の旅行が可能な積載性
使用用途としては、ワインディングでのドライブと普段の買い物とたまに旅行で長距離移動をします。
現在の候補として以下が挙がっています。
・ポルシェ718ケイマン(中古) 見た目と走行性能は好きだがエンジンスペックに少し不満。
・フェアレディZ RZ34 金出しても売ってくれないためほぼ諦め。
・スープラA90 RZ スペックは大変良いが見た目がどうしても好みでない。フロントのデザインが酷い。
・ロータスエリーゼ(中古) 普段使いでの利便性をすべて捨てることになる。
・BMW M2(中古) スープラと同じくスペックは大変良いが見た目が好きでない。
per********さん
2024.10.9 08:55
最後の純エンジン車の選択とは面白そうですね。
現在のメガーヌRSトロフィーRが、相当のスポーツ性を持ち、普段使いにも適していると思われ、これの次というのが悩ましいところです。
条件とお好みを拝見したところ、お目が高く、これに合致するものがどれか、難しい選択が迫られます。
条件に外れるものもありますが、3つ候補を上げさせていただきます。
①ポルシェ718ケイマンGTS4.0
見た目と走行性能はお好きだとのことですがご不満は4気筒のスペックと判断し、最後のNAフラットシックスを存分に楽しむことではいかがでしょう。予算内に収まるかが課題でしょうか。
②BMW ALPINA B3及びB4
お好みからするとラグジュアリーに過ぎるようにも思いますが、真正アルピナを味わえるうちに。吊るしとは異なるそのエンジンと足回りを存分に楽しむのはいかがでしょう。MTに拘るのであれば選択から外れますが。
③アルピーヌA110
ご存じ軽量なミッドシップスポーツ、ICEはこれで最後。軽さとコンパクトさがお気に召せば、一人での旅行などに最適ではないでしょうか。こちらもMTではありませんが、ahxさまにはこれが合っているように直感的に思います。
勝手なおすすめをしましたが、ご参考までに。
yuu********さん
2024.10.8 17:35
色々条件があるのは判ります。ですが、ある程度で良いので条件を少なくしては、いかがでしょうか?自分は、エリーゼのS3 に乗っていますが、確かに実用性は低いです。しかし、S2の時代からの憧れがあり念願かなっての購入が出来ました。自分が、本当に好きな車、憧れ続けた1台を、次期愛車にするのが1ばんじゃ無いでしょうか?
1251400901さん
2024.10.7 22:26
条件多すぎじゃないですか?
何を重視しているのかがよくわかりません。
ここで聞くよりも、まず始めに駆動方式ならびにスペックをご自身でお調べになって、候補をお決めになってからお聞きになるのが良いかと。
車好きな人が乗る車なら、候補は大抵出ると思いますが…
ブラックコルベットC8Z06さん
2024.10.7 21:45
最後の純エンジンMT車を買えるタイミングだと考えるなら新車にしましょう。
Zの受注再開を待つのをお勧めします。
pia********さん
2024.10.6 20:32
現在718 ケイマンとエリーゼフェイズ2を所有しています。
300馬力以上という事でしたら718ケイマンSはいかがでしょうか?
私は素の2ℓのグレードをROMチューンをして350馬力ほどで乗っていますが、そういうのがお嫌いでなければそちらもおもしろいかと思います。
また90スープラですが、ADROのエアロでフロントのピークポイントも下がりカッコ良くなりますよ。元ウィリアムズの空力デザイナーの手によるもので、こちらもオススメです。
kei********さん
2024.10.6 15:12
現行のM2ではなくて旧型のM2Competitionは如何でしょうか。現行のリアブレーキが片持ち1ポッドというショボイ代物なのに対して旧型のCompetitionは対向4ポッドが奢られており、オプションのセラミックローター仕様を除けば市販乗用車中最高の制動性能です。おまけにボディサイズも現行よりも一回り小さく威圧感もありません。それでいてパワーはたったの410馬力ながら公道のフル加速では恐怖心に負けて二速5,000rpm以上回せません(アクセルペダルを踏み続けられない)
※ ただし、異常なサイズのブレーキがセラミックローターではなく鋳鉄ローターで構成されていますので、一般道の乗り心地は控え目に言って最悪です。それさえ我慢できるなら対抗馬の居ない名車だと思いますよ(自画自賛)
zxudsさん
2024.10.6 08:02
自分と同じ考えですね、自分はVAB最終に乗っていて退職前に700万くらいまでで最後のを物色しているが選択肢が少なすぎる
自分が考えているのはスープラMTがマイチェンでカッコよくなるか最終を狙う
GRMNヤリスの中古で安いのが出るのを待つ
フェアレディZ受注再開を待つ
ATだがルノーアルピーヌA110の中古を買う
GRカローラの抽選に参加し当たらないだろうから後期型の中古が出たらプレ値で買う
そのどれかで検討してます、乗ってるの400万で下取り残り300で考えているがろくに選べない現実的にスープラかな
run********さん
2024.10.5 21:56
エリーゼ乗ってましたが利便性を捨てるという程ではありませんでしたよ。ただもう乗る気になりませんが。
スープラが良くて顔が気に入らないのならBMW Z4の6発でよろしいと思います
なぜロータスとフェラーリは名勝負がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コリーン・チャップマンが率いていた時代のロータス。 エンッオ・フェラーリが率いていた時代のフェラ...
2025.2.3
ベストアンサー:当時のレースのリザルトとか見ると分かるのですが、70年代までのF1って 基本的に速いチームがぶっちぎって終わりな事が多くて 例えば78年のイタリアGP引用ですが 1位ラウダ 2位ワトソン のブラバムワンツーに対して 3位のフェラーリ ロイテマンはその20秒差でゴールしてます コーナーでオーバーテイクをやり始めたのは 空力マシンになってからなので 今で言うサイドバイサイドなバトルがあまり多...
クラッシックロータスに乗っているのですクラッシックロータスエランS4スプリントに乗っていますか、ブレーキが直結で重すぎ老体にはきついです。 明るい方でブレーキブースターのキットセットとか持ち合わ...
2025.1.31
直線の短いサーキットでは、GTR、ポルシェやスーパーカーなど重い車種は不利ですか? https://www.coomac.jp/pitwebowaracircuit/ranking.html00 50
2025.1.31
ベストアンサー:風の盆でお馴染みのおわらサーキットですね。 ジムカーナ場みたいに見えます。 軽トラでもそこそこ走れるようなので、 馬力の大きいヤツは踏む暇が無いように思います。 ツクバでロドスタとかS2000が48秒などと言っている方が居ますが、コース1000の事でしょうか? 本コースは小林可夢偉がスーパーフォーミュラに乗って出した43秒がレコード参考記録で、扉の付いたツーリングカーで1分切りはR35が2...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロータス エリーゼS(トヨタエンジン1.6搭載) 維持費 お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にアドバイスをお願い致します。 今すぐではありませんが、昔からの夢でロータス エ...
2012.7.17
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
ロータスはなぜTOYOTA製のエンジンを採用? ロータスは名門だそうですが自主開発は厳しいのでしょうか? なぜTOYOTA製を選んだのでしょう? HONDAの方がエンジンは定評がありますよね? ...
2013.10.15
ランボルギーニディアブロの後期型に装着されているヘッドライトは、日産フェアレディーZ(Z32型)と同じ物なのですか?? はじめてこちらで質問させていただきます。 先日インターネットのウィキペディ...
2008.6.27
ロータス エリーゼを中古車屋サンにて購入しましたが、どうしても納得が行かないのでなんとか返品するとか、修理に掛かった費用を中古車屋サンに払ってもらう事は出来ないのでしょうか? 中古車屋サンで一目...
2011.9.19
違法みたいに高額な車の修理価格を請求されます 2児の母ですが、先日幼稚園に迎えに行く際に 路肩に止めてあった車と右折する車の 隙間を抜けようとしたところ路肩に止めてあった 車に派 手にぶつけて...
2017.2.6
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
日本はなぜ高級車メーカーが存在しないのでしょうか? 日本の高級グレードといえば、レクサスくらいです。 そのレクサスでさえ、BM,ベンツ、アウディより少し落ちると感じます。 一方、ポルシェ、マセ...
2023.10.9
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!