ロータス のみんなの質問
CeliaWongさん
2024.5.28 22:52
みかん星人さん
2024.5.29 01:06
ブガッティは一応フランスに工場がありますが。まぁ親会社はドイツ(VW)だけどね。
っというか。
過去にフランスは、フェラーリやロールス・ロイスさえ凌駕する高級高性能車メーカーが最も沢山有った国でしたが・・・1960年代までに、全て死滅しました。
ブガッティ、ヴォワザン、ドラージュ、ドライエ、それに戦後のファセル・ヴェガなど・・・戦前からのメーカーは、レーシングマシンを開発してグランプリで活躍しつつ、その一方で同時代のロールス・ロイスさえ軽く凌駕するほどの超弩級の高級車を作るのが常で、現在で言うとフェラーリとロールスを足した様なメーカーばかりでした。
これら高級車メーカーが滅亡したのは、戦後の政府の方針によるものです。
大戦中のドイツ占領下、フランスの工業は徹底的に破壊され、戦後の復興での工業の立て直しは、失業率対策の為にも急務でした。
そこで政府は量産出来る大衆車製造の復興を優先し、国内に存在した超高級車にとんでもない重税をかけて、事実上販売も維持も不可能にしました。
一応政府側にも理由があって、『高級車メーカーも量産車にシフトしてもらい、輸出による外貨獲得を促す』という目論見があったことになっていますが、しかしそのために政府が補助金を出すワケでもなく、当然短期間で量産メーカーに転身出来なかった高級車メーカーは、バタバタと倒れました。
ブガッティなど小型大衆車を開発したりして頑張っていたんですが・・・高級車メーカーが小型車を開発しても、安く作れる工場は持ってませんからね。
この『国民の一部を見殺しにする』政策を取った政府に対し、ルノー、プジョー、シトロエンのフランス3大量産車メーカーは、不信感を抱きました。
1970年代に入って自国の高官が乗る公用車が無いことに気付いた政府は、3メーカーに高級セダンの製造を打診しますが、『高級車を作ったら会社が潰される』と各メーカーから断られます。
またF1や耐久レース、WRC参戦、それらから派生したスーパーカー/スポーツカーの製造などは、マトラやアルピーヌ、ゴルディーニなどにマル投げし、自動車メーカー内の部門が直接関与することを極力避けました。
それがフランスの自動車産業です。
勿論現代なら、フェラーリやロールスの市場がフランスにもありますが、しかし高級車には『歴史』が必ず必要で、今更作ってもポルシェやメルセデスには勝てないでしょうね。(現在のブガッティは本物のブガッティとは何の関係もありませんが、フェラーリを超えるスーパーカーを売るためには、『ブガッティ』の名前がどうしても必要でした。)
尚・・・ワタシは、ヴォワザンはブガッティを唯一凌駕出来るビッグネームだと思っていますが、ぶっちゃけヴォワザンなんか知らないでしょ?
戦前の超高級車メーカーの名前は、もう殆どのヒトに忘れられてしまっており、今更名前だけ出しても『重厚な歴史』が誇れるものでもなくなってしまっています。
そういう『自動車産業の歴史的知名度の低さ』も、フランス製高級車の製造が益々難しくなっている理由でもあります。
ところで全くの余談ですが。
>イギリスにだってロータスがあるのに何でなの?
・・・イギリスに『だって』?(怒)
アストン・マーチンとベントレーもありますが。
などという以前に。
かつて世界で最も沢山のスポーツカー専業メーカーがひしめき、世界のスポーツカー市場の半分を掌握していたのが英国自動車産業です。
ロールスに匹敵する価格のベントレーやアストン・マーチンを頂点とし、バイクよりも安いキットカーに至るまで、1960年代までの英国の自動車産業は、『スポーツカー天国』でした。(現代では、ベントレーなど『ロールスのスポーティ版』ぐらいにしか思ってないヒトが殆どでしょうが、戦前のベントレーは、自走してフェリーに乗ってドーバー海峡を渡り、更に自走してクソ田舎のル・マンまで行き、そこで24時間戦って優勝し、また自走して英国の工場まで帰ってくるという離れ業を5回もやった=ル・マンで5回も勝った『最良のツーリングスポーツにして最速のレーシングマシン』でした。こんな離れ業をやってのけたのは歴史上ベントレーだけで、ベントレーは英国人のスポーツカーファンの『誇り』そのものです。)
現在の英国にスポーツカーメーカーが殆ど残っていないのは、それだけ世界のスポーツカー市場が縮小した、とも言えます。
ファミリーセダンにターボと4WDを押し込んだクルマとか、FFハッチバックに魔改造エンジンを積んだだけのクルマをスポーツカーと呼ぶ現代、リアルスポーツカーファンは『買えるスポーツカーが無い』とお嘆きでしょうが、英国自動車産業が死滅するぐらい、現代は『ガチのスポーツカーが売れない時代』ということです。
残ったスポーツカーは、文字通り『カネ持ちの道楽』みたいなスーパーカーばかりで、1台売ったら従業員の何人かが1年食っていけるぐらいの価格を付けています。
158442973aさん
2024.5.29 13:40
キミが知らないだけで結構ある。
リジェJS2
自作自演投稿常習者wan公(爆)さん
2024.5.29 13:35
フランスにスーパーカーはあります。
ルノー・アルピーヌA310
ダニングクルーガー効果wan公wさん
2024.5.29 13:30
またいい加減なこと言ってるヤツがいる(笑)。
昔ヴェンチュリってメーカーあったでしょ。
wan公を徹底的にsageろ(爆さん
2024.5.29 13:20
フランスのスーパーカーメーカー、ブガッティがあるじゃんw
1385032v57さん
2024.5.29 13:11
道路が石畳が多いからでしょ。
だからフランス車はネコ足と呼ばれてるんだよね。
Brilliantさん
2024.5.29 13:07
フランスの道路は硬いサスペンションのスーパーカーには適さない。
発信者情報開示請求継続中(爆)さん
2024.5.29 13:03
国民性
知恵袋ユーザーさん
2024.5.29 03:38
無いのはフランスだけじゃないです。
スペインとかポルトガルもないでしょ。
********さん
2024.5.29 02:56
アルピーヌがあるでしょう。
昔、D501(通称V6ターボ)乗ってたよ。
RRのスポーツカーだが、ポルシェとはまた違う魅力がある車でしたよ。
よく壊れたけど空冷911より楽しく、思い出深い。
狂乱の紫水晶さん
2024.5.28 23:41
我が国には無いけど?
なぜロータスとフェラーリは名勝負がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コリーン・チャップマンが率いていた時代のロータス。 エンッオ・フェラーリが率いていた時代のフェラ...
2025.2.3
ベストアンサー:当時のレースのリザルトとか見ると分かるのですが、70年代までのF1って 基本的に速いチームがぶっちぎって終わりな事が多くて 例えば78年のイタリアGP引用ですが 1位ラウダ 2位ワトソン のブラバムワンツーに対して 3位のフェラーリ ロイテマンはその20秒差でゴールしてます コーナーでオーバーテイクをやり始めたのは 空力マシンになってからなので 今で言うサイドバイサイドなバトルがあまり多...
クラッシックロータスに乗っているのですクラッシックロータスエランS4スプリントに乗っていますか、ブレーキが直結で重すぎ老体にはきついです。 明るい方でブレーキブースターのキットセットとか持ち合わ...
2025.1.31
直線の短いサーキットでは、GTR、ポルシェやスーパーカーなど重い車種は不利ですか? https://www.coomac.jp/pitwebowaracircuit/ranking.html00 50
2025.1.31
ベストアンサー:風の盆でお馴染みのおわらサーキットですね。 ジムカーナ場みたいに見えます。 軽トラでもそこそこ走れるようなので、 馬力の大きいヤツは踏む暇が無いように思います。 ツクバでロドスタとかS2000が48秒などと言っている方が居ますが、コース1000の事でしょうか? 本コースは小林可夢偉がスーパーフォーミュラに乗って出した43秒がレコード参考記録で、扉の付いたツーリングカーで1分切りはR35が2...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロータス エリーゼS(トヨタエンジン1.6搭載) 維持費 お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にアドバイスをお願い致します。 今すぐではありませんが、昔からの夢でロータス エ...
2012.7.17
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
ロータスはなぜTOYOTA製のエンジンを採用? ロータスは名門だそうですが自主開発は厳しいのでしょうか? なぜTOYOTA製を選んだのでしょう? HONDAの方がエンジンは定評がありますよね? ...
2013.10.15
ランボルギーニディアブロの後期型に装着されているヘッドライトは、日産フェアレディーZ(Z32型)と同じ物なのですか?? はじめてこちらで質問させていただきます。 先日インターネットのウィキペディ...
2008.6.27
ロータス エリーゼを中古車屋サンにて購入しましたが、どうしても納得が行かないのでなんとか返品するとか、修理に掛かった費用を中古車屋サンに払ってもらう事は出来ないのでしょうか? 中古車屋サンで一目...
2011.9.19
違法みたいに高額な車の修理価格を請求されます 2児の母ですが、先日幼稚園に迎えに行く際に 路肩に止めてあった車と右折する車の 隙間を抜けようとしたところ路肩に止めてあった 車に派 手にぶつけて...
2017.2.6
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
日本はなぜ高級車メーカーが存在しないのでしょうか? 日本の高級グレードといえば、レクサスくらいです。 そのレクサスでさえ、BM,ベンツ、アウディより少し落ちると感じます。 一方、ポルシェ、マセ...
2023.10.9
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!