ロータス のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
850
0

愛車を手に入れたものの、車の経済的タテ社会にちょっと狼狽しています。

昨年、中年にして普通免許を取りまして、軽スポーツカーを購入して趣味でドライブを楽しんでいます。

それなりに所有感は満たされてはいますが、
車を運転してわかることは、現実的に車社会は露骨なほど社会的ヒエラルキーが存在しているということに戸惑いがあります。

トップにランボルギーニ、フェラーリ、アストンマーティ、マセラティ等が君臨して、
次にポルシェ、ロータスなど
次にレクサス、BMW、アウディ、ベンツ等、、

個人の経済事情が露骨に反映されているのが車社会であることを理解してしまいました。

免許取るまでは、車に無関心だったので、全く意に介していなかったのですが、
実際免許を取り、いざ運転してみると、自分の小さなスポーツカーを運転していて、
ちょっと自意識過剰なのですが、気になるところがあります。

が、経済的にも恵まれていないので、無理して高級車に乗ろうとかは考えていないのですが、
こういうモヤモヤは仕方ないのでしょうか?

なぜ、車という世界は、製造メーカーも露骨に社会階級を識別するような車と大量に作っているのでしょうか?

自分の車は、ポルシェやフェラーリに負けないくらい思い入れがあるものの、

行動範囲は狭かったけど、免許が無くて、東京メトロや山手線、自転車で街角をブラブラしていた時の方が、ヒエラルキーを感じることもなく、実は、身も心も気楽だったな~~~。とか思ったりして複雑な心境です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヒエラルキーはどの世界にも存在します。
ヒエラルキーのある位置でも、その近傍にヒエラルキーがあります。
自分が居る位置の前後でのヒエラルキーが、車を所有する事で更に上下に広がっただけでしょう。
国民総中流意識という日本でも、中流の中でもヒエラルキーはあります。
ヒエラルキーの全体像を意識すると萎縮するだけなので、自分の近傍のヒエラルキーしか認識しないように無意識に枠を嵌めているのが普通です。
上を見れば憧れや嫉妬が、下を見れば優越感に浸れます。
上を見て自己を奮起するのも、下を見て安堵感を得るのも個人の自由です。
上を見て嫉妬から犯罪を起こさないのが理性です。

余り深く考えずに、自分の居場所を探すのが良いでしょう。

(guitarbaka2012さんへ)

その他の回答 (13件)

  • 車は自分が乗って楽しければいいんじゃないでしょうか?
    車に限らず世の中何でも高級・高額なものもあればそうでないものもあります。
    幸せの「ものさし」を、他人の持っているものや金額にしまうと「ヒエラルヒー」という言葉がどうしても出てきてしまいます。
    自分自身の価値判断の「軸」「ものさし」を、「自分が感じる幸せ感」としたらどうでしょうか?

  • 長年運転してるけど
    そんな変なものを感じた事も無い
    考えすぎだよ
    精神科に行って相談する方が良い質問だね。

  • 家も学歴も仕事でもファッションでもそう感じる人は感じるものです。

    むしろ現代社会において車などそんにステータス性はありません。

    金持ちだってポルシェやフェラーリなど運転するだけ苦痛だって人は多いです。
    金がありかつ運転が好きでそれだけの運転テクニックあってこそ楽しめる車ですからね。

    一般人なら道具として選択する人のが多いと思いますし誰もそんなに見てませんよ。

    子供一人育てるのに安くても1000万。私立で大学まで行かせるなら3000万なんて言われる時代です。
    普通の家庭でもそれくらいはしているのです。
    独身ならランボルギーニくらい余裕で買え維持できてもおかしくありませんしね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離