エリーゼ購入について ロータスエリーゼの購入を考えております。三重県在住(ほぼ名古屋寄り)ですがお勧めのショップはありますか。 三重県には正規ディーラーはありませんが、お隣の愛知県には3店ありま...
2007.2.24
ベストアンサー: 私はACマインズ(岡崎)で買いました、 サービスには満足です。 三重県でも地域によっては伊勢湾岸道路を使えば岡崎の方が近いかもね。
ロータス エリーゼ と BMW Z4 ロータス エリーゼ と BMW Z4は、 どちらが一般大衆に受けがいいですか?
2007.2.7
ベストアンサー: そりゃBMWでしょ。 あのエンブレムが着いてりゃ誰だってBMWだって判りますから。
ジャガーは右・左、どちらのハンドルが「正しい」でしょう? 英国は右ハンドルですが、例えばジャガー(下記サイト参照)を乗る際は左右どちらが「正しい」でしょうか? ポルシェは左ですよね~、やっぱり...
2007.1.30
ベストアンサー: 機械的には「輸出か国内仕様かどちらをメインに考えているか?」次第。ですが、やはり母国仕様がノーマルであってほしい。「イギリスって、右ハンドルでもウインカー左手操作に真っ先に賛成したメーカーばっかの国じゃない。ポリシー無さそう」そうかも。
ホンダNSXの海外での評価 ホンダNSXは海外ではどんな評価ですか? デビューした頃はフェラーリ・テスタロッサやポルシェ911から乗り換える人も多かったと聞きますが 今でもロータスエスプリ、リト...
2007.1.28
ベストアンサー: こちらをどうぞ http://www.youtube.com/watch?v=-wOWY3zCYYQ
日産GT-Rと輸入車スポーツカー乗り 日産GT-Rが出ても、ベンツSLやポルシェ911(997)、ロータスエリーゼ、 マセラティクーペなどの輸入車スポーツカー乗りは、レクサスと同じでGT-Rには...
2007.1.2
ベストアンサー: そうですね。私もマクラーレンF1以外ではGT-Rがもっとも早い市販スポーツカー だと思いますが、彼らはステータスで車に乗っていますので、(エリーゼはどうかと思いますが) 金がなくなるまでレクサスやGT-RやNSXには乗りません。 もし私がうなるほどお金を持っていた場合、ハマーH2(乗り心地は悪いようだが)か バンキャッシュに乗りたいと思います。
人生最後のピュアスポーツカーに乗りたい もうすぐ定年を迎えます。 いままで数々の車遍歴を繰り返し、現在でもインプレッサでミニサーキットを走っています。 人生最後のピュアスポーツカーに乗りたいと思...
2007.1.12
ベストアンサー: かなり自動車に詳しく運転の経験もおありのようなのでアドバイスが難しいですね。 自分だったらどうかなぁと考えます。 動力性能や希少性で選ぶと間違いなくS204かRA-Rでしょうね。 でも現在もインプに乗っているということや人生最後ということを考えるとちょっと違う気がします。 見た目の派手さやスポーツ性と言う意味ではエリーゼ111Rやエキシージも捨てがたいですが、トヨタの2ZZエンジンで満...
ロータス・エリーゼのエンジンには、トヨタ・MR-Sのエンジンが使われているって本当ですか?
2006.10.25
ベストアンサー: ロータスはエスプリ用のV8などの例外を除き、自社製ではなく他のメーカーのエンジンをチューンして搭載するケースが多いですね。 現行のエリーゼSやRも、MR-Sなどに搭載されているトヨタエンジンをベースに、チューン度合いを変えて使用しています。 それ以前のエリーゼ111は、ローバーのKシリーズというエンジンをベースとしていましたし、最近デビューしてヨーロッパもオペル製のエンジンをベースにしてい...
年収300万弱の人間はロータスエリーゼ買えますか?ちなみにグレードは エリーゼSです。
2006.10.20
ベストアンサー: 年収の1/3の金額が車両購入の目安と言われています。。
ライトウェイトスポーツ好きの、究極のたどり着く車は、ロータスエリーゼではないでしょうか? 他に、ありますか?
2006.10.13
ベストアンサー: スーパーセブンじゃないでしょうかね。 個人的にはスーパーセブンまではちょっと・・・という感じでエリーゼの方が好きですけど・・・。 エリーゼはスタイルも魅力ですし。 ミッドシップとFRという駆動方式の差で、楽しさの点はスーパーセブンの方が有利だと思います。
ロータスエキシージのラリー仕様(!?)が全日本ラリー選手権に出場するらしいですね。 とてもリスキーで格好良いと思いませんか? インプレッサを負かすのは難しいでしょうけど2輪駆動の中では好成績を...
2006.10.6
ベストアンサー: 既に今年は第1戦から出場しています。 参加車両名は「BRIG ・ ATS・BPロータス」。車が車なので、舗装のラリーのみです。 と、言うことで、今年はグラベルの最終戦を残すのみなので、参加は終了しました。 頑張っていましたが、2輪駆動の中でもなかなか、というところですね。 車種が増えるのは、観ている方からすると楽しいので、もっと色々な車が参加して欲しいですね。 http://playdrive
ロータス エリーゼS(トヨタエンジン1.6搭載) 維持費 お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にアドバイスをお願い致します。 今すぐではありませんが、昔からの夢でロータス エ...
2012.7.17
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
ロータスはなぜTOYOTA製のエンジンを採用? ロータスは名門だそうですが自主開発は厳しいのでしょうか? なぜTOYOTA製を選んだのでしょう? HONDAの方がエンジンは定評がありますよね? ...
2013.10.15
ランボルギーニディアブロの後期型に装着されているヘッドライトは、日産フェアレディーZ(Z32型)と同じ物なのですか?? はじめてこちらで質問させていただきます。 先日インターネットのウィキペディ...
2008.6.27
ロータス エリーゼを中古車屋サンにて購入しましたが、どうしても納得が行かないのでなんとか返品するとか、修理に掛かった費用を中古車屋サンに払ってもらう事は出来ないのでしょうか? 中古車屋サンで一目...
2011.9.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!