ハマー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
153
0

ハマーっていう車はどのような思想の人が乗っているのでしょうか?
普通車が何とかすれ違うことができる道で、ハマーとすれ違いました。
相当難儀しました。
ハマーは登りで私は下りの坂道でした。

私の後ろには2台後続がいました。
ハマーの後ろはいませんでした。
どう考えてもすれ違えず、ハマーの後ろにスレ違うことができるスペースがあったので下がってくれると思いました。
しかし、ハマーは動かずスピーカーから「広いところまで下がってください」と言ってきました。
暫くにらみ合いになりましたが、歩行者が私の後続に事情を伝えてくれ、私と後続の2台はスペースがあるところまで下がりました。
バックで上ったので大変でした。
ハマーは全く下がろとしなかったし、スピーカーで圧を掛けてきました。
多分普段からこうなのでしょう。
ハマーが悪いとは言いませんが、ハマー含むアメ車とかハーレー乗っている人って何だか苦手です。
圧掛けてきたりコンビニやサービスエリアでたむろって空ぶかししたり…。
あの手の人って、迷惑だとか思わない方々なのでしょうか?
そもそもその道は狭いとわかりきった道で、ハマーで入っていこう、とは普通なら思わないと思います。
スミマセン質問になってなくて。
凄くムカついたので書込みさせていただきました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハマーがどうとか言う以前に 坂道では登りが優先 崖側と山側では山側が優先は山道を通る場合知っていて当たり前のルールです。
それを棚に上げてムカついたから とか違う気がします。

ところで質問は…
何故こちら側のが台数居るのに 1台しか居ないハマーが下がらないのか?
アメ車やハーレー乗りは迷惑を考えないのか?

どちらですか?

質問者様の車が仮にダンプだったら相手がハマーでも自分のが大きい訳だし いくらこちらが普通車でも軽が相手だったら軽からしたらデカく感じます。
ハマーだからとか 関係ないと思いますね

その他の回答 (7件)

  • あんな車、アメリカ専用だよ。
    日本の狭路には向かない。
    アンダーミラーがなく、
    フェンダーが全く見えないから、車を寄せることはできない。
    誰が運転しても、どうしようもない。
    今度、出会ったら、
    「そんな車でこんな狭い道に入ってくるな」と怒鳴ってやれ。

  • 登り優先ですよ。

  • ハマーにスピーカー付きか…
    あまり関わるとロクな事なさそうです。

    相手を引きずり出して揉め事おこして、2人とも警察行きでも良いなら別ですが、

  • 自己顕示欲の塊のような人種が好む車種ですね。

    割と下手なのが多い(笑)

  • 実用性や燃費より、デカいクルマでドヤるのが目的で、それが可能なくらいの稼ぎはある。

  • 法律は基本的に破る主義。

  • 目立ちたがり屋

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離