ハマー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
185
0

ハマーH2かアンリミテッドサハラのどちらかで迷っています。
いずれも400万円程度で考えています。
壊れやすいさや、壊れた時の修理代など、
色々なご意見いただきたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H2の04年に乗っている者です。
サハラの事は解りませんのでH2だけなのですが、17年で主な故障はエアコンとリヤエアサスのエアバッグ交換、メーターの針が止まるモジュール交換程度で、他はナンバー灯バルブ、ヘッドライトバルブ、リレー等の灯火類です。
一番金額が掛かるのは、エアコン修理で修理業者に頼むと20万強の金額が掛かるようです。
私の場合は元整備士だったので、全ての修理を自分でしますから部品代程度で済みますが、普通の人は業者やショップに委託するので、H2に限らずアメ車全般の修理代は外車価格となってしまいます。
ただ、H2に関して他のアメ車と比べると、故障は少ないと思います。
販売こそGMからですが、製造工場はGM社内では無く、AM Generalという軍需工場で作られていた事がその違いで(H1,H2のみ)、生産台数もGM製車種に比べて少なかった、という事も故障の少なさだと思います。
H2のシャシーはGMT800系の共通プラットフォームと一般的には言われていますが、そのベースを強化させたのがH2のフレームですから、F350と同程度のフレーム強度となるようです。
17年間16万キロ乗っていてオイル漏れや水漏れも無く、アメ車に多い原因不明のトラブルでレッカー要請なども無く、不安は無いです。

よく見た目で大きいと言われますが、全長は短く4.5m程なので幅はギリですが都内のコインパーキングにも駐車する事ができます。
荷物もJeepより多く積む事ができます。
貨物の1ナンバーで登録してユーザー車検をすれば、5ナンバー車と同程度の維持費で済みます。
但し、一年車検で保険代はトラックとなります。
H2は2009年式が最終でそれ以降は作られてませんから、中古しか無くその中でも正規輸入されたH2は更に少ないので、殆どは並行輸入車となります。
その並行輸入車でも、日本で既に中古扱いのと、新車登録された並行がありますので、どちらが良いとも故障しないとも言えず、あくまで現状での程度という事になりますので、アメ車の場合は例え走行距離が10万キロで在っても、しっかりと整備され程度の良い車なら、距離はあまり関係ありません。
アメリカ本国では州またぎで移動すれば、往復で数万キロとなりますからね。
あと、燃費は考えない方が良いです、H2で平均5km前後です。
燃料タンクは121L入り、満タンで750km走れるとDICには表示されます。
ガソリンはレギュラー指定です。

時代に合わないV8、6リッターガソリン330ps無駄にデカく、国産車のようにコンビニフックや小物入れ等充実された便利アイテムも無し、無駄の塊でバカみたいな車。
でも、国産には無い圧倒的な存在感や、乗っていて気持ちの余裕が持て、操作する楽しさを与えてくれる車です。
もう二度と作られない車でしょうね。

質問者からのお礼コメント

2022.7.4 08:19

ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離