ハマー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
1,076
0

ハマーH2 維持費について質問です!
任意保険なども気になるので任意保険などにも詳しい方お答え頂けるとうれしいです!

24歳会社員、月の手取りが24~25万ほど。なぜかボーナスは少なく年2回で1回あたり12万ほど。年収手取り310万ほどです
200万くらいのを50万円頭金で150万を5年(60回)ローンで月2.5万ほどで考えてます。光熱費、ケータイなど毎月の支払いは全部で8万ほど。
走行は月800km前後。
ハマーH2の任意保険料が全く想像つかず、、。新規で入り3年ほど。1度事故してしまったこともあり現在等級は7等級?だと思います。
何度もシュミレーションしましたが保険料の想像がつかず計算できず…。

2004年式~で考えていますが、故障や修理費なども予想できる範囲で知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • H2の04年に17年間乗っています。
    私のは税金を考え、普通貨物の1ナンバー登録で自動車税は年数割増で18000円程です。
    他、任意保険料は法人団体に入っているので、5万円程度ですが、若い20代の方ならアメ車は安いネット保険には加入出来ないので、代理店通しなので車両保険が付くか付かないかにも依りますが、10万前後となるでしょう。
    車検ですが貨物なので毎年となり、ショップ等の業者に丸投げなら15〜20万程。
    でも車検は、あなたの努力次第で、ユーザー車検にすれば一回5万以内で済みます。
    努力次第というのは、自分が乗るH2だけのメカ知識やトラブル対処を熟知して、整備技術を学んで技術力を持てば可能となります。
    H2の故障、持病ですがエアサスならリレー不良、エアバック漏れ、レベライザー、コンプレッサー等の故障。
    エアコンの風量、吹き出し位置、温度不良、等のモジュール故障。
    メーター内指針不良と照明切れ、シフトブッシュ摩耗に依るシフト切替不良。
    下回りでは、スタビブッシュの摩耗、ボールジョイントやダストブーツの損傷、フロントハブベアリング、デフやミッションのオイル漏れ、等が主になります。
    これらの修理が部品のみ購入で自家整備で修理可能なら部品代のみで済みますし、部品も純正から社外品まで購入可能です。
    1ナンバー貨物の場合、中型車になり高速道路などの有料道路では中型料金となり料金は高くなります。
    新免許区分では、H2の場合3ナンバーなら総重量が3.2トンなので乗れますが、1ナンバーの場合は総重量が3.8トン以上となるので準中型免許となり、普通免許では乗れなくなります。
    後は、ガソリンですが、これは使う頻度に依って当然変わります。
    ハイオクを入れている人も居ますが、H2はアメリカ本国ではトラックの部類でE85の基準ですから、日本ではレギュラーガソリンなんです。
    まあ、燃費にこだわるのならアメ車には乗れませんからね。
    アメ車の良さ魅力は、性能だけで無く乗っていてどれだけ楽しく運転出来て、せせこましい気持ちは無く、余裕でのんびりした大らかな気分になれる事なんです。
    バカな奴程付き合い易く楽しいのと同じなんです。
    故障してイジるのも楽しい趣味みたいに思わないとアメ車なんて付き合いきれませんからね。
    みんなそんな感じで乗っているはずですよ、アメ車乗りは。

  • 2005年式H2に乗っています。
    自動車税が3ナンバーなら101,200円/年
    任意保険は条件にもよりますが、20等級で車両保険付、運転者30歳以上で本人限定、レジャー使用、年間走行距離5000km以下などで75,000円/年程度
    車検費用は16万円程度(今まで一番安かった時)
    燃費は長距離で最高7km/L 市内短距離走行で3km/L くらいです。
    これプラスα修理代です。(普通の車?と比べて故障が多く、部品代も高めに感じます。)
    以上、参考になれば幸いです。

  • >200万くらいのを50万円頭金で150万を5年(60回)ローンで月2.5万ほどで考えてます。

    150万程度を5年でしか返済出来ない人がハマーなんて乗れませんよ。

    6L越えの排気量ですから、春の自動車税で毎年11万払う事になりますが払えるのでしょうか?

    >走行は月800km前後。

    車幅2m越えの車両なんてトラック並みの車幅ですが、貴方の勤め先はそんなに駐車場は余っているのでしょうか?

    通勤で使えないのでは?

    燃費も1Lで4km/L程ですから、月に1Lで12km/L走る車ならガソリン代は3倍になりますよ。

    正直、維持費を気にする人が乗る車ではありませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離