ハマー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
79
0

2005年ハマーH2のTech2接続方法を教えて下さい。

車両と接続すると、本体の電源は入るのですが、車両と交信しません。

CANdiモジュールを使用するのか?
シガーソケットからの電源は使用するのか?
本体、IG-ON、エンジン始動の順番は?

分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はH2の04年で、個人的にGM-TECH2を持ってますが、接続は運転席左膝付近のOBD2に繋ぎ、本体電源にシガーソケットから電源を取り、キーONにしてメーカー、車種と年式を設定、後は調べたい箇所を選んでエンジン始動すれば、各機器が正常かどうかの電圧変化等の判断ができ、エラー箇所の診断や履歴消去等もできます。
日本語ロムなら良く理解できると思います。

但し、ネットで新品が4〜5万円程度で売られているTECH2(正規品は安くて8万〜10万円)は中華製のコピー品が多く出回っていて、粗悪品の場合、通信できないとか項目が少なかったり表示できない物も在るようです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離