ハマー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,164
0

中古車に詳しい方に質問です。現在友人からハマーH2を購入しようと思っています。150万でいいらしいので正直惹かれています。買いですかね??

車の詳細は2003年式(2012年に国内新規登録の中古並行車)カラーはライトピューター、走行は約5万キロ、業者オークションで評価4点、車検は残り1年弱で、あとは26インチのホイール(タイヤは新品)にちょっと前のHDDナビにHID、社外マフラー、こんな感じです。1年ぐらいは乗るつもりですけど、その際のリセールはだいたいどの位なんでしょうか?9年もアメリカで走っていた車両なのでメーターはあてにならないのとトラブルは承知の上です。当時憧れていた車ですのでかなり惹かれます。ご教授宜しくお願いします。

補足

皆様回答有難うございます。普段は軽トラックなのでセカンドカー的に所有することにはなると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

皆さんと同じように、否定的な回答に誓いのですが、、、

まず、ピューターは一番不人気色とされており、いくら安いといえど、あと少し金額を上乗せすれば同じような中古並行車なら購入できると思いますよ。
2003年モデルとなると初期になりますが、せめて05年モデル以降からは黒革も採用(それ以前のモデルは皆張り替えが多いです)され、少々パーツの変更もされているので、H2を購入されるなら05年以降がおススメです。
ちなみに、サンルーフは付いていますか?これも必須条件だと思います。

伺う限り、HDDナビ、マフラー、HIDに26インチで車検付き150万っていうと、そのまま業者オークションへ丸投げしても150万以上付くので、故障を覚悟されてるなら良いのではないでしょうか?
実際、未登録で、今年国内に持ってきている03のH2あたりでも同じかそれ以上値段付いてます。
単純に損か得かだけで言えば、お買い得なのかもしれません。

ただ、2点問題がありますが、
ご友人の方は何故売却されるのでしょう?

もう一点は、アメリカでド過走行H2を買ってくるとして、アメリカからこちらへ輸入するまでには、飛び石を直したり、モノによってはガラスを交換したり(日本の道路のようにきれいな道ばかりでないので、アメリカで走ると飛び石が多い為)、内装リペアしたりして、船に積み込み持ってきます。その後、通関やガス検、ブレーキレポなどを済ませ、予備検査を取得します。
これはそこそこ、それなりに費用がかかった状態ですし、そこから、どんなに安いものでも、アルミ(無名であっても)やHDD、マフラー、新規登録だけでも費用はかかりますよね。それらを逆算すると、、、アメリカでは一体いくらで買い付けした車だろう・・・というより、どんな状態だったんだろう・・・・というだけの覚悟は持ってくださいね。


結論は、ご友人の方とトラブルにならなければ良いのかと思います。
安かろう、まあよかろうというイメージで購入されるなら良いのではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2013.4.6 02:41

査定額もおっしゃる通りでした。かなり参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • アメリカ本国で9年か…

    どれだけ走ってるか想像出来ない…

    日本車だと年間約2万キロ
    アメリカ本国だと年間5~10万キロ乗るとされてます。
    走行距離はオーナーで変わりますがアメリカ8年40万キロ、日本で2万キロは走ってると思って下さい。(あくまで平均的な走行距離ですので実際はメーター改竄してるのでわかりません)

    メーター戻しは1000%確定だね。
    承知の上とありますが…怖いもの知らずとしか言えません。

    参考までにですが、有名中古車雑誌の在庫データ…関東圏2004年式で239万、東海圏2003年式で239万。やっぱり最低でもこれくらいの売値なんですよね。個人売買だから安く買えるのは確かに魅力的だけど、ハマーにおいてピューター自体人気のない色だし車体の素性からして下取り見積は一体いくらなんだ?とこっちが心配してしまいます。リセールは当然ながら期待値も無いも同然ですね。
    きっと友達は下取り査定に行ったら有り得ないくらい安かったから個人売買で…という感じでしょう。買った後にトラブって嫌悪な仲になるのは目に見えてます。

    俺なら買いません。

  • 中古並行輸入車のハマーH2ですね。

    走行5万キロ!?

    9年落ち~

    買い取り価格は、35~50万円程度でしょう。

    皆さんの指摘の通り、避けて通るべく車種ですね。

    ご自身で、点検&整備が出来る方ならば、大丈夫です。

    普通の方なら、購入してから、悩みが沢山でるでしょう!

    150万円で買う???

    その友達さんは、大親友では、無いのではないでしょうか? 違うかな?

    この金額は、アメリカ車の専門店に並ぶ、整備付き&保証付き の価格です。

    中古車屋は、50万で仕入れて、150万で売る!!!

    有る意味、ですが、詐欺集団ですな。。。

    気を付けて下さいね。

    知らないと、大きな損失をかかえます。

    アメリカ車は、特に危険ですからね!!!

    プロもだまされる場合があります・・・・・事故車などね、、、(R)採点です。

  • 150万ならいいんじゃない?

    オークションで評価4点ってのは意味が良く分かりませんが、150万より高い訳では無いのですよね?

    仮に今150万の買取だとして、1年後車検が切れて売る場合・・・

    2012年に国内新規登録で車検残り1年弱と言う事は1ナンバー登録かと思いますが、26インチだと車検通らないと思います。

    車検が通らない車両を買う業者が居れば良いですが。

    150万ならリセール気にしなくても良いんじゃない?

    そんな額のリセールを気にするよりも、ガソリン代や保険を気にして欲しいもんです。

  • 故障してもどこにも相手してもらえない車ですから、そのまままスクラップにするか、オブジェとして飾っておくなら有りです。

  • セカンドカーとしての所有であればいいと思いますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離