ホンダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1385ページ)

37964
37,964件中 27,681~27,700件
  • 車についてを考えさせられる車 実際にシートに座ってみて感じるのは、小柄なボディなのに広々とした感触、後席に座ってみると3ナンバーに無駄に広がった車より 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    車についてを考えさせられる車 実際にシートに座ってみて感じるのは、小柄なボディなのに広々とした感触、後席に座ってみると3ナンバーに無駄に広がった車よりくつろげる空間、スペックを同じホンダのインスパイアと比べてみると室内幅は確かにインスパイアに分がありますが、室内高やシート幅はむしろフィットの方が大きい、大きな車は本当に必要なのか、を考えさせられます。400万のクラウンを買うよりいろいろ込み込みで200万弱のフィットを買って残り200万円でいろいろ遊ぶ、そんなライフスタイルもありか、と感じさせられました。 [ 続きを見る ]

  • 新型インスパイアの上級車ですから? いい車ですけど。。新型インスパイアが あんなに盛り上がってるのに?レジェンドは最高級車です、ホンダでは。でも FF 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ホンダ レジェンド

    グレード:- 乗車形式: その他

    新型インスパイアの上級車ですから? いい車ですけど。。新型インスパイアが あんなに盛り上がってるのに?レジェンドは最高級車です、ホンダでは。でも FFのまま出せばよかったのに。ホンダのセダンを7台乗ってきた自分の感想ですが。FFのレジェンドが好きな昔からのユーザーもいたのに。。勿体無い。自分の知人はボルボやゼロクラウンに乗り換えました。せめてFFで390万から 先代モデルが348万からだったのですから 390万でも?? なのに525万のみでは売れる筈がない。 ホンダの首脳陣が この車は国内で売れなくてもいいと発言したのには 驚きましたが。まさかUSアコードにしてしまうとは? せっかく い... [ 続きを見る ]

  • ゼスト購入しました! 嫁がMTを運転できないためアコードEuro-Rからゼストに乗り換えました。仕事でH社の最上級セダンを乗っていることから、今までは 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ゼスト

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ゼスト購入しました! 嫁がMTを運転できないためアコードEuro-Rからゼストに乗り換えました。仕事でH社の最上級セダンを乗っていることから、今まではどうしてもアコードやオデッセイといった走るクルマ・走るセダンに目がいきがちでしたが、このクルマを購入して考え方・視線が変わりました。 このゼストで通勤・買い物に行くには十分です。走る愉しさも味わえます。 ゼストとライフで迷い、次にターボかNAかで迷いましたが、結果としてゼストのターボ車を選んで本当に良かったです。 [ 続きを見る ]

  • 4000キロほど走りました。 昨年の9月末に納車して、そろそろ4か月が経ちます。走行距離も4000キロを超えました。外観、内装ともに満足しており、走行 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    4000キロほど走りました。 昨年の9月末に納車して、そろそろ4か月が経ちます。走行距離も4000キロを超えました。外観、内装ともに満足しており、走行性能も私にとっては必要十分に思えます。 内装に関してですが、その見栄えはモデル末期を迎えた車とは思えないほどの斬新さです。そこには確かに満足しています。ただし、それはあくまで見栄えが良いのであって、実質はかなり粗末な作りです。寒いのが原因でしょうか?インパネ、ダッシュボード付近の「ピシッ、カチッ」というきしみ音をはじめ、細かい部品を上からかぶせてあるだけか?取り外し可能か?と思えてしまうような作りには少々戸惑い気味です。可愛い愛車だけに余計... [ 続きを見る ]

  • 100キロ 試乗しました 一言で言いますといい車です。重量が1600kgもあるとは思えないほど軽快に走ります。重さは全く感じずホンダらしいキビキビとし 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    100キロ 試乗しました 一言で言いますといい車です。重量が1600kgもあるとは思えないほど軽快に走ります。重さは全く感じずホンダらしいキビキビとした走りです。走り出しも軽く100キロぐらいまでなら何の不満もなく到達します。エンジン音などもとても静かですが高回転までエンジンを回すとVTEC特有のシュイーンと音がします。ブレーキもとてもよく効きます。外装は個人差があると思いますが写真で見るよりも外車ぽっくかっこよく大きく見えました。内装は木目が多く高級感もあり全席、とてもゆったり乗れますがもう少し未来的な部分が欲しかったです。高級セダンがトヨタばかりの時期ですので高級セダンが盛り上がるよ... [ 続きを見る ]

  • 試乗レポ 試乗車卸したてで乗らせてもらいましたが、今までのホンダよりずっと静かですね。 レジェンドもこういうレベルなのでしょうが、乗ったことがないので 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    試乗レポ 試乗車卸したてで乗らせてもらいましたが、今までのホンダよりずっと静かですね。 レジェンドもこういうレベルなのでしょうが、乗ったことがないので分かりません。 エンジンも3,5リッターを大排気量ではありますが、すでに納車されてガンガン乗り回しておられる方のコメントには「高速でリッター12,2」「街乗りリッター7ぐらい」などというものがありました。 レギュラー仕様で3,5リッターでこの燃費であればかなり良いですね。 また、ここのレビューはオーナーではない人、オーナーになる気がない人、トヨタ万歳人間の無駄なコメントが多く参考になりません。個人的な意見としてはトヨタって静かなだけで面白味... [ 続きを見る ]

  • ボロ車ではないゼロクラウンが ゼロクラウンって3リッターだな。 インスパイアが3.5リッターでクラウンよりサイズも大きくなったし、パワーもトルクもあっ 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    ボロ車ではないゼロクラウンが ゼロクラウンって3リッターだな。 インスパイアが3.5リッターでクラウンよりサイズも大きくなったし、パワーもトルクもあって安いから頭に来てるのかな? [ 続きを見る ]

  • ブルーのメーターじゃなくなった以外に不満... 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ エリシオン

    グレード:Gエアロ HDDナビスペシャルパッケージ(AT_2.4) 2007年式 乗車形式: その他

    ブルーのメーターじゃなくなった以外に不満はありません。サスも良く乗り心地最高!子供も妻も大満足です。が自分的には2.4はブルーのメーターじゃなくなった事が残念です。 [ 続きを見る ]

  • 結構速いですよ~♪♪あまり発進も踏んだり... 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ライフ

    グレード:ダンク_TR(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    結構速いですよ~♪♪あまり発進も踏んだりしないで、大体3~4000回転を目安に走っているので、燃費もまあまあです。 親のフィット1.3(AT)と同じくらいです。 正直ダンクも良いですが、最近はコンパクトカーの方が走りやすくて、燃費もよく街乗りもしやすいので、フィットなどの方がオススメです。 ダンクの車内などは普段乗るのがカップルや夫婦だけなら問題ないですが。家族で乗るならタントカスタムなどの方が快適です。リアスペースの狭さなど・・・。 [ 続きを見る ]

  • いいクルマですよ。大切に乗っています。何度... 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:L(AT_2.3_6人乗) 2000年式 乗車形式: その他

    いいクルマですよ。大切に乗っています。何度か乗り換えそうになりましたが、決め手はやはり燃費と使い勝手の良さですね。スタイルがハコバンじゃない所も気に入ってます。 [ 続きを見る ]

  • 3ヶ月、6000km時点 グレードは2.0L RSZです。先代アコードワゴンからの乗り換えで、荷室は狭く なりましたが、後部座席はフラット床面で足元が 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ストリーム

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    3ヶ月、6000km時点 グレードは2.0L RSZです。先代アコードワゴンからの乗り換えで、荷室は狭く なりましたが、後部座席はフラット床面で足元が広い、静粛性が意外と高い、快適なCVT などバランスの良い造りだと思います。パワーはアコードワゴンと比較してもそれほど 不足を感じません。装備面では標準でセキュリティが付いており、以前車上荒らしに あった自分にとっては購入のポイントになりました。パドルシフトは殆ど使いませんが 雪道等で素早くエンジンブレーキを使いたい時に重宝しています。車としての質感が高く 長く付き合っていけそうです。 [ 続きを見る ]

  • かなりの仕上がりだと思います 完成度の高い車だなというのが試乗した時の感想です。よく比較されるアルファード、エルグランドと比べても頭一つ抜け出したかな 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ エリシオン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    かなりの仕上がりだと思います 完成度の高い車だなというのが試乗した時の感想です。よく比較されるアルファード、エルグランドと比べても頭一つ抜け出したかなと思います。ダメだしの数が圧倒的にすくなかった、これがすばらしいと思います。 [ 続きを見る ]

  • 格段の進歩 以前のフィットと比べ運転していてなんとなくですが、確りしたボディー感を感じます。 発進時のスムーズさ、アクセル・オフにしたときのエンジン・ 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    格段の進歩 以前のフィットと比べ運転していてなんとなくですが、確りしたボディー感を感じます。 発進時のスムーズさ、アクセル・オフにしたときのエンジン・ブレーキを掛けた様な減速感も 無く、運転していてストレスを感じなくなりました。 [ 続きを見る ]

  • 同じぐらいの値段のものと比較すると・・・ 新型インスパイアのユーザーレビュー、とうとうGT-Rの書き込み数を抜かしてトップになりました。それだけ注目さ 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    同じぐらいの値段のものと比較すると・・・ 新型インスパイアのユーザーレビュー、とうとうGT-Rの書き込み数を抜かしてトップになりました。それだけ注目されてるってことですね! 本題ですけどインスパイアは最高価格390万です。オプションとかを付けていくと最低でも450万はこしてしまうでしょうね。450万だったら2500ccのクラウン、250のフーガ、スカイライン、IS250、GS350(中古)などがありますね。これらと比較してみました。 インスパイアはレギュラーで280馬力でしたよね。ガソリン値上がり中の中、これはかなり経済的にいいですよね。他のはみなハイオクですし280馬力を超えてるのはス... [ 続きを見る ]

  • ただのボロ車 このインスパイアに金掛けるんだったら、ちょっとくらい高くても レジェンドを買ったほうがいいと思いますよ。 試乗しましたが、音がうるさく、 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    ただのボロ車 このインスパイアに金掛けるんだったら、ちょっとくらい高くても レジェンドを買ったほうがいいと思いますよ。 試乗しましたが、音がうるさく、揺れも激しくて、軽自動車並みですよ。 [ 続きを見る ]

  • さすがホンダ車ですね! いろいろ厳しい意見が多いですね。競合車種ユーザーレビューには無いような狂った意見が多いということはホンダの個性が発揮されてる結 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    さすがホンダ車ですね! いろいろ厳しい意見が多いですね。競合車種ユーザーレビューには無いような狂った意見が多いということはホンダの個性が発揮されてる結果ですね。個人的に誰にでも受ける車種には興味ないしクラウンみたいな高級車に乗れる資力や社会的地位がないのでインスパイアは非常に興味のある一台です。スタイルは反対意見も多いようですが個性的でよいと思います。エンジンもホンダらしく「二番戦利」でなくレース屋が真剣にパワーと地球温暖化防止の両方を考えた素晴らしいものと思います。試乗しましたが静寂性もあり(愛車のボルボと比較して)ゆったり音楽を聴きながら運転するのが好きな方にはとても良いと思います。... [ 続きを見る ]

  • 途中経過報告 初代フィットに乗って3年を過ぎ、新型への買い換えを前提に試乗して見ました、そのまずは第一段の報告です。 ずばり言って初代フィットは、これ 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    途中経過報告 初代フィットに乗って3年を過ぎ、新型への買い換えを前提に試乗して見ました、そのまずは第一段の報告です。 ずばり言って初代フィットは、これまで十数台乗り継いだ所有車の中では最下位ランクの車でした。 しかし、何故買い替え車もフィットを考えているか?  それは、家族共用車としての満足度が高いからです。 初代フィットには私にとって2つの重大な欠点がありました。(詳細は下記の短所を参照下さい) その欠点が改善されているかどうかが、2代目フィットを所有するかどうかのポイントでありました。 試乗車の運転席に座り走行テストを行いましたが・・・あくまでも途中報告ではありますが、かなり改善され... [ 続きを見る ]

  • ここまで書かれると呆れるね トヨタ命。そういう人もいるんだね。否定はしないけどさ、場所をわきまえない人ははっきり言ってうざいよ。 あ~あ、あまりにも目 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ここまで書かれると呆れるね トヨタ命。そういう人もいるんだね。否定はしないけどさ、場所をわきまえない人ははっきり言ってうざいよ。 あ~あ、あまりにも目障りなので書いちゃった。 それはほっといて、ついでですから前回の続きのレビューを書きます。発注したのはiLですが、前回レビューで使用しているのでTLで報告します。試乗を繰り返しているのはTLですから。違反じゃないよね。 前回「ピンと来て」発注したと書いたけど、何に「ピン」と」来たのか冷静に考えてみると、いい意味の「中庸さ」なんだな。全てにおいて中途半端という意味ではなく、全てにおいて標準以上ということなんだ。 例えばパワー。FFで280馬力... [ 続きを見る ]

  • 平均的な車かと・・・・・ 弄れば若い人... 投稿日: 2008年1月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴン

    グレード:G_4WD(AT_2.0) 2003年式 乗車形式: その他

    平均的な車かと・・・・・ 弄れば若い人向け ノーマルならおじいさんまでのれる車。。 [ 続きを見る ]

  • オデッセイ/アブソルートからの乗換です... 投稿日: 2008年1月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴンスパーダ

    グレード:スパーダ 24SZ(CVT_2.4) 2008年式 乗車形式: その他

    オデッセイ/アブソルートからの乗換ですが大正解でした。通勤で使用している為ミニバンでも走行性能に関しては譲れませんでした。ノア/ヴォクシー/セレナ/D:5/アル/エス/エルと全て試乗して決めました。我家はキャンプにスキーとアウトドア派なので今からワクワクしてます。走る楽しさを忘れずミニバンとしての室内の広さ、実用性、機能性を高い次元でパッケージングしたHONDAの開発者の方に感謝します。もっともっと売れてもいい車だと思います。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離