ホンダ のみんなの質問
IDを非公開アルかぞさん
2024.10.11 17:04
・日産ノート
です。この中でいい車はありますか?
rtd********さん
2024.10.13 16:04
新車で200万ならどれも無理、もしくは妥協点が多くなってしまいますよ。
パッソは新車での販売を終了しましたし、アクアやノートは新車となると全グレードハイブリッドとなるので、一番安いのを選ぶのでも予算オーバーです。
特にノートは標準装備が多くて最安グレードでも、他社の同クラスの良い方のグレード相当の設備なので、新車は300万も簡単に超えます。
ヤリスとフィットは現在も純ガソリン車の取扱があるので、安い本体価格で買えますが、それでも装備やオプションは最小にして、グレードもベースグレードにしないと厳しいですよ。
本当は中古のコンパクトカーか予算アップを勧めたかったですが、この条件を守るものとしたら、消去法でフィットです。
ヤリスの後部座席は狭く、2名乗車すると身動きはとりづらいです。また中学生は成長期真っ只中なので、体が大きくなると窮屈となることもあります。
となればフィットがましということになりますね。
1253286509さん
2024.10.17 10:28
ハイブリットにして、差額の元が取れるほどの距離を乗るかどうかが、一つ目の選択ポイントです。
高額のハイブリットにしても、元が取れる走行距離についてはさまざまな情報があるので、検索してください。
ガソリン車にするとなると、新車で購入できるのは、トヨタヤリスとホンダフィットの二択になります。
当方、先代アクアと現行フィットのオーナーです。
子供が独立したので、現在二人乗車用としてアクアの代替のヤリスの納車待ちです。
子供が乗るから、フィットしかありません。
1053240031さん
2024.10.15 06:54
ヤリスは狭い。
パッソはまだあるの?
アクアは燃費も良いし無難だが予算オーバー?
フィットは4気筒で快適で室内も広くてお勧めだが、ハイブリッドだと予算オーバー?
ノートはハイブリッドの出来が悪く燃費が良くない割には割高なのでお勧めできません。
真っ先にリストから外した方が良いと思います。
予算が許せばアクアかフィットが良いのでは?
他ではスイフトも良いと思います。
いちにいさん
2024.10.15 01:56
予算、用途、候補から
フィットになりますね
背の高いコンパクトカーのソリオとかではダメなんでしょうか?
fid********さん
2024.10.15 00:33
ヤリスは後ろ狭いです。
アクア、フィットらへんではないでしょうか?
パッソってまだ新車売ってるんですね、、
200万ではなかなか新車は買えなくなってきたので、アクア、フィットの7年落ち2万キロくらいなのを110万くらいで買うのがおすすめかと。
mam********さん
2024.10.14 19:56
ヤリスガソリン車一択
基本装備に妥協できない物をつけて、ディーラーさんと頑張って交渉ですね
維持費はハイブリッドにランクアップ金額より、ガソリン代の方が安いと考える
zen********さん
2024.10.14 12:41
現行車であれば室内の広さを含めた使いやすさでフィットがよいと思います。
新車だと予算的に厳しいので、3年落ち程度の中古車で探すのがベターだと思います。まだ10年程度は乗れますし、その間に子どもも独立します。
non********さん
2024.10.13 20:38
パッソは販売終了してますので、ここからは省かせて頂きます。
家族構成から候補は、ノートとフィットになると思いますが、予算からフィットのガソリン車一択になるかと思います。
オプションを選べばオーバーになるかもです。
購入後の維持費や燃料代を考えると、ノート・フィットハイブリッド・アクアハイブリッドの三択ですね。
kay********さん
2024.10.13 19:03
新車で200万円程度は厳しいと思います。
3月にアクアの一番上のグレードで見積依頼したら300万でした
2012年度アクアを購入した時が200万でした
200万でしたら中古車なら購入出来ると思います。
to*******さん
2024.10.13 13:14
パッソだけは論外。
これは軽自動車ベースの車、小型車としても劣った性能。5人乗れるがコンパクトカーにそれは期待してはいけないし、わざわざ軽自動車より高い費用出すほど魅力ない。
走行性能はヤリス
アクアやフィットも無難
ノートは華美
ing********さん
2024.10.12 20:23
四人乗ることがあるならフィットかノートがいいと思います。
一人しか乗らなくて通勤に使用するとかならヤリスがいいかと。
燃費
・ヤリス
・アクア
走り
・スイフト
広さ
・フィット
総合的にバランスいい
・フィット
・ノート
車の購入について 現在年収が480万程度で、ホンダの新型ヴェゼル(390万くらい)の購入をしたいと考えています。 職業は看護師をしています。 ローンの審査は通るのか(信用情報は特になし、奨学金...
2025.1.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
CVTとAT なぜ最近の車はCVTが多いんですか?高級車はATが多い気がするんですが… ストリーム1.8AT ウィッシュ1.8CVT やはり今時買うならCVTですよね?違いって何でどっちがいいん...
2010.2.9
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
5ナンバーと3ナンバーの車のメリット、デメリットを教えてください! うちの車はH7年車です。 先日ボンネットから白い煙がでたので、中古車への買い替えを検討しています。 私32歳、主人34歳で家...
2009.7.22
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!