ホンダ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
21
0

運転超初心者です。

わが家はステップワゴン・スパーダに乗っていて、足踏み式パーキングブレーキの型式(?)の車両なのですが、駐停車する時の手順として、教習所では(ブレーキペダル踏んでいるのは前提として)、パーキングブレーキ→パーキングレンジの順番で教わりました。
スパーダの場合も同じ手順の方が車を痛めにくいですよね?
母親は恐らく普段からパーキングレンジ→足踏み式パーキングブレーキの順でやっているのですが、本来はこの手順では無いですよね?
あんまりまとまってなくてごめんなさい、もしわかりやすい解説ができる方いらっしゃればお答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 教習所の方がまあミッションに優しいことに変わりありませんが、ブレーキを踏んだままPレンジに変えてサイドブレーキをしても、サイドブレーキをかけてからPレンジに入れても変わりません。

    Pレンジに入ってる時は、サイドかフットブレーキを踏んでいればPレンジのギアにあたる前にブレーキで止まるので大丈夫です。

    そもそもミッションに負担がかかるとは、Pレンジはギアにピンのようなものを当てて直接止めるので、ピンに負担がかかってしまっている状況がよくないということですね。
    それが、ピンに当たる前にブレーキでしっかり止まっていればピンには負担がかかりません。

    ただ、ミッションに負担がかかることはかかりますが、Pレンジだけだとしてもそんな壊れるようなことになるのは稀だと思いますよ。
    タイヤ止めにタイヤを当てないようにするのと同じ感じですよね。

    ただ、サイドをかけておく癖は必ずつけておくことをお勧めします。

  • 順番は関係ないです。
    教習所で先ずパーキングブレーキと教えるのは、Pレンジに入れただけではブレーキを掛けたことにならないからです。それは道交法違反になります。
    Pレンジに入れた後でPブレーキを掛け忘れることを防ぐために、先ずPブレーキからと教えているのだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離