ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
180
0

ホンダフィットの4WDについて教えて下さい。
これまでスバルやスズキの4WD車に乗ってきましたがフィットが乗り換え候補に検討しています。

一点気になるのが、フィットの4WDについてです。スバルやスズキのクルマのパンフレットでは4WDについてメカニズムやモード切替えなどの入った説明があるのですが、フィットの方は4WD車もありますよ程度のさらっとした紹介しかありません。
積雪寒冷地での使用になりますが、これまで他車が悪戦苦闘している雪道や凍結路でもスバルやスズキで特に苦労することなくやってきたので不安があります(最低地上高の違いもありますが)。
雪道や凍結路面などでのフィットの4WDの実力はどんなもんなんでしょうか。ご存じの方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィットの4WDについてです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.12.21 18:05

ありがとうございました

その他の回答 (8件)

  • ホンダ車の4wdは構造からしてオマケみたいなものです。
    ガッツリ悪路等走るのであれば避けた方がいいと思います。

  • 回答ではありませんが、
    私もフィット4WDのカタログ内での説明が少なすぎて疑問を持っていました。
    基本コンポーネントが同じヴェゼル並みの制御かと思っていましたが、そうでは無さそうですね。参考になりました。

  • 今どき普通車では珍しくなったビスカス式スタンバイ四駆のようですね。他にはセレナのガソリン四駆とか、プロボックスとか

    スバルSUVレベルの悪路走破性までは期待できないけれど、凍結路や圧雪路では役立つでしょうね。車体も軽いし

    でもヴェゼルと同じ四駆にして欲しいですねえ。ホンダも今後はリアモーター式にするつもりらしいけど

  • FFだとちょっと深いとスタックとか坂を上らないということが無いレベル。
    いわゆる生活四駆ですね。
    スバル車のように常にトルク配分はされてないので走行安定性は落ちるでしょう。
    それで困るかと言ったら、一般使用では大丈夫ということで商品化されてると。

  • ホンダ車の傾向として、「舗装命!」みたいなところがあって、雪道性能を無視してる傾向があります。
    多分、がっくりくるでしょうね………
    購入対象からは外すことを強く推奨します。

  • フィットを含むFFベースの4WDは大半は通常FFで、前輪の空転を検知すると後輪にも動力が伝わりますって感じのスタンバイ式です。

    スズキも似たような感じで、古いのだと前輪の片方だけから後輪に動力を伝えてるので、その車輪が滑ると全動力喪失でスタックなんて事もあります。

    スバルの場合、軽を除く乗用車は、MTがセンターデフにビスカスLSD、AT車がセンターデフ無しで代わりに湿式油圧多板クラッチのACT-4、一部AT車にセンターデフに遊星歯車を使ったVTDで、何も常時駆動なのが他メーカーとの大きな違いです。

    今時は横滑り防止装置とトラクションコントロールが標準装備が当たり前の時代になってきてるので、昔ほどスバル4WDの優位性は低くなってますが、シビアな条件だと差がでるかもです。
    ちょっと前にFFの軽で凍結路面走ってて、滑って中々前に進まないって感じでいたら、WRX S4が涼しい顔して余裕で登っていったのを見ると、さすがはスバルのAWDと思いましたね。

  • 構造はスズキと変わらないはず
    軽やコンパクトカーのほとんど
    基本どのメーカーも構造は一緒
    ビスカスカップリング式では?

    ホンダだと新型フリードとか
    現行ヴェゼルは違います。

  • リアルタイム4WDなので正直なところ劣ります。
    とはいえ、私も東北でホンダ車に乗っていますが、よほどぬかるんだ道を除いては特に困ったことはありません。効き出すのが少し遅いなと感じるくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離