ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
912
0

速くしたいから改造しましたとマウントする人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。

最初からノーマルで速いクルマを買ったほうが安上がりなのでは。
例えば旧型のシビックtypeRとかインテグラtypeRの中古車を買って改造するよりも。
新型のシビックtypeRを買ったほうが速くて安いのでは。

と質問したら。
自分好みにチューニングしたい。
という回答がありそうですが。

旧型のtypeRをどんなに自分好みに大金をかけてチューニングしても新型のtypeRより遅いと思いますが。

それはそれとして。
改造費500万円かけました。などとドヤ顔でマウントする人がいますが。
改造費に500万円かけるくらいなら新型のtypeRを新車で買ってノーマルで乗ったほうが速くて安いと思うのですが。

余談ですが。
中古のスープラやRX‐7に1000万円かけてチューニングするくらいなら新車でポルシェ911ターボを買ったほうが速くて安いのでは。
中古のランエボやインプに1000万円かけてチューニングするのなら新車のGRヤリスを買ったほうが速くて安いのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ネタでしょうから、誰が何を言っても無駄です

その他の回答 (23件)

  • お爺ちゃんみたいな人ですね

  • スーパーチャージャーをマウントするとイイね。

  • あんたには関係ないことです。

  • 後半のところですがノーマルエボインプよりGRヤリスの方が遅いです。
    ヤリスはエンジンいじらないと全然ダメです。

  • 遅い速いは別として古い車の方が遊びの要素が多いから面白いです
    ランエボは良い車でしたが新車では買えませんので
    新車で買える車としてGRヤリスは貴重です

    動画サイトにGRヤリスのアクセルをパコパコ煽って反応しない~と喜ぶのがありますがあれは速度が遅い上に速く走る操作ではないので車が受け付けていないだけです

    GRヤリスは速度域が高いサーキットではアクセルの反応に不満はなく実際速く走れますが
    街乗りした場合はアクセルの反応が若干穏やかになるので公道で事故を起こさせないように自動的に変更しているのかもしれません

    動画サイトの人も車を知っている人でしょうから
    やんちゃで許された昔の車と安全を軽視できない現代の車との違いを理解した上でやっているのでしょうが
    ネタ探しかランエボを立てるためにやっているならば情けないことです

  • ノーマルはノーマル程度の走りしか出来ないのですよ

  • 元々速いクルマが欲しいのではなくて、速くする為に色々と手を入れるのが楽しいじゃないのかね。
    知り合いにボロい旧車を買ってきてはレストアして、完璧になったら売り払って次のレストアベース車を買ってレストアをする趣味の変態がいます。
    旧車が高値になる前からやってて明らかに損してるけどそれが楽しいみたいです。

  • まぁ中にはそんな人もいますが
    大半の人はココが気に入らない
    あそこがもうちょっと・・・
    なんてのを繰り返していって
    結局はお金が掛かっているって事でしょう。

    私は貴方が言う所より
    ホイールを気軽に交換する人の方が信じられません。
    インセットがノーマルと同じなら問題ありませんが
    あれを少しでもズラしてしまうと
    ハンドリングに影響がかなり出ますから。
    折角メーカーが頑張って作った最新型を
    なぜワザワザ金を出してバランスを崩すのか分かりませんw

  • いるよねえ。でも口先だから言わせておけばいいのでは。
    記事で500馬力とか800馬力て書いてるけどウソにきまってる。
    そんなにぴったりでるわけないでしょ。
    ちゃんと計ってるなら503.5馬力とか書くだろ。
    ちゃんと測定して最大が500馬力ぴったりなんてメーカーでもレースマシン業者でもできない。
    言わせて置いたらいい。

  • 質問の前提が間違っていませんか。

    本当に改造したことをドヤ顔でマウントしてくる人なんていますか

    あなたの勘違いでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離