フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
170
0

ルパンがカリオストロの城で乗っていたフィアットターボ?みたいな車は後ろのトランク?が空いてエンジンが高回転みたいな感じになっていましたが、後ろが開くことで強制空冷になるということですか?

前ならわかりますが、後ろが開くことに意味があるのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あれはスーパーチャージャーといって、圧縮した空気をエンジンに送る装置を起動させてたんです。圧縮して高温にすることでエンジンのパワーが上がるんですよ。

後ろが開くのは吸気のためだと思います。フィアットはエンジン後ろなので。

その他の回答 (6件)

  • ルパンは天才チューナーで、運転はエフワンドライバー以上。と云う設定です。
    本来非力な小型車をチューンし高級な大型車と、互角以上に渡り合う痛快な演出ですね。後ろが開くのも少し車をしっている者なら、おお❗️と成る演出です。リアルに少しディフォルメが、入っているところがあの作品の良いところです。

  • フィアット500系のチューニングメニューのひとつに リヤのエンジンフードを開いた状態で固定したり、開いた状態のエンジンフードに交換するものがある(冷却や排気管等の納まり具合の関係で)。
    https://d2ghiwgscunc1v.cloudfront.net/s3fs-public/styles/col-7/public/695%20ss%20%203.png?itok=vVgMzcov
    https://revsinstitute.org/the-collection/fiat-abarth/

    アニメでの表現はそれを踏まえた上でのオマージュで、普段はノーマルの外見だが本気を出すときは外見もチューニングカーに変身する。

  • フィアット500(チンクエチェント)ですね。
    そもそもRR(リアエンジンリアドライブ)です。

    ハイパワーを搾り出すためにスーパーチャージャーを駆動し、給排気やエンジン冷却のためにリアフードを開けるという設定かと。

    漫画だからと何も考えずに切り捨てるのはもったいない。
    優れた漫画にはちゃんとした設定があるのです。
    ダメな漫画は何も考えてないかも知れませんけどねw

  • 前にエンジンが積んである車でボンネットが開くのが分るなら
    後ろにエンジンが積んであるフィアット500(チンクエチント)の
    後ろが点検口として開けられるのは当然でしょう(;^ω^)

    強制空冷>チンクの前側はトランクです。フロント部に
    エアスクープを大きく取り室内にダクトを通して強制空冷に
    すると言うアイデアは実際にやった人がいますよ。大変に
    不便なのでヒルクライムとかのイベントの時しか使わないと
    言ってましたが…

  • 後ろが開くことに意味があるのですか?


    漫画だから

    現実は100%不可能

  • チンクエチェントはRRだったので、そのせいでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離