フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
748
0

なぜ外国の自動車メーカーは壊れないクルマを作らないのですか。
日本のクルマは故障し難いことで有名ですが。
なぜアメ車や欧州車も日本車みたいに壊れないクルマを作らないのですか。

確かにフェラーリとかベンツはその性能を維持するために整備が重要。その整備をしなければ壊れますが。
ですがフェラーリとかベンツを買う人はそれを維持するだけの財力があるからそれでいいと思いますが。

ですがワーゲンやフォードやルノーやフィアットみたいな大衆車はなぜ壊れないクルマ作らないのですか。
大衆車だったら性能うんぬんよりも壊れないクルマを作るほうが重要だと思うのですが。

と質問したら。
外車が壊れるのは日本の特種な環境が。
という回答がありそうですが。

アメ車も欧州車もアメリカや欧州で壊れていると思いますが(笑)

それはそれとして。
サーキットのタイムが。最高速が。みたいな性能よりも壊れないという性能のほうが大事だと思うのですが。
なぜアメ車や欧州車は壊れないクルマを目指さないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメリカの自動車産業は現在全然だめですから、欧州と日本の話をしましょう。

欧州の人は性能のほうが大事なのです。
日本の人は壊れなければ良いと思っているのです。
壊れないことが大事というのは、日本人がそう思うのであって欧州の人はそう思っていない。

ですから、欧州車は壊れないクルマを目指さない。

日本が特殊なのです。日本では自動車産業で国民が生活をしています。そうすると、運転に興味のない人を含め全員が車を買わなければいけない、買い替えなければいけない。
それでAT限定免許も導入されました。誰でも希望者には免許を与える、という大改革です。
そうすると、運転適性のない人、上達の見込みのない人も普通に運転します。行政の指導も、運転技術を向上させて事故を防ぐ、から、法律だけ守りましょう、に変わらざるを得ない。そうやって飼いならされた人たちは、もともと車の性能などには全く興味のない人たちです。静かならいいや、程度ですね。そうなると、機械のこともわかりません。壊れないことが重要になってきます。

欧州では車に乗りたい人が乗ればいい、という当たり前の社会ですので、メンテナンスぐらい当たり前。ということで、日本での「昭和の車文化」がそのまま続いているのです。ですから欧州で生まれたCVTも、欧州では流行りませんでしたね。

その他の回答 (15件)

  • 元整備士です。
    貴方は整備士では無いですね!
    そうでなければ
    こんな質問は出来ないと思います。
    知らないから出来るのですね?
    修理工場の入庫車を見れば判ります!
    本当に、貴方の思っている通りですか?
    日本に日本車の修理工場は少ないですか?(日本車しか出来ない)
    日本人にとって日本車の修理は難しいくないなら?
    外国人に教える日本人がちゃんとしてれば良いのでしょ?
    貴方の思ってる事は偏見で
    事実は全く違います。
    大体、
    外国人は車の故障に対して
    日本人ほど文句を言ったりしません。
    貴方の思っている外車は
    1990年代の車であって
    今の外車の日本を走ってる車は
    日本仕様と日本車と変わらない気温条件下に対応しています。

  • 勘違いしてますよ 日本では3年 後は2年、2年、2年と車検した車しか走ってません。だから壊れず走ってます。車検さえないよな国と比較してはダメです。

  • 基本的に彼らには機械は壊れる物であるという大前提があるようです。
    逆に言えばここらが日本人には欠けてるのかも知れませんね。
    当然壊れるものだから壊れて当然という事らしいです。

    壊れないに越した事はないけど彼らにはもっと優先すべき部分があるようですね。
    壊れないように作らないのかは正直わからないです。
    彼らには彼らなりの理屈があるんだろうと思うのですが…ここらはある種の異文化だと思います。
    優先すべき順位が違うんでしょうね。

  • 結果論的にはそうだけど、壊れるというがどういうことなのか
    にもよると思います。

    適切な整備や部品の交換時期を怠って、その結果として
    壊れたとなると、壊れたのか壊したのかという問題点があります。

    外車は日本車より対応年数が短い部品が多い。
    加えて、日本だから仕方が無いが、整備士も優秀な人が少ない。
    それに、けちってちゃんと整備しない人も多い。
    ハイオク指定なのに平気でレギュラーを入れ続ける人も多い。
    このように壊れる、あるいは壊してしまう要素が日本車より
    多いのが過去から現在までの実情。

    お金に余裕がある人で、整備や交換をちゃんとしている人は
    あまり壊れていないんじゃないかな。(あまり古い年式は別)
    良く聞くもんね、ポルシェでも新車で買って20年、一度も
    壊れたことは無い。ってね。

  • まあ、生産している国の国民性が大きいと思うよ。
    欧米などでは、日本の品質管理の事を、何でそこまでやるんだと疑問視します。
    つまり、不良品は出て当たり前だって考え方なんです。
    日本では、どうして不良がゼロにならないんだって考える。
    そこの違いです。
    品質管理と不良率は、膨大な改善の積み上げた結果でもあるんです。

  • なぜ外国の自動車メーカーは壊れないクルマを作らないのですか。・世界の気候が大きく異なるのでかなり難しいと思われます

  • 同じ土俵で比べると日本車が欧州車に比べて壊れにくい。。。は無いと思います。
    アメリカのその手の情報のJD Powerだったか見てみれば判ります。

    あるとすれば、欧州車は機械ものは使えばいつか壊れるものと言う文化の中でできているので、”きちんとメンテしない”と弱いかも。。。
    位です。

  • >なぜ外国の自動車メーカーは壊れないクルマを作らないのですか。
    壊れやすい車なんて作っていないよ、持てる最高の技術で
    壊れない車をどの国も作っている。
    だが、技術力には差があるため、どうしても日本車の様に
    壊れない車を作ることが出来ないんだよ。

  • >なぜ外国の自動車メーカーは壊れないクルマを作らないのですか。

    ランボルギーニはラジエターが壊れると国産高級車が買えるぐらいの修理代がかかるそうです。高級車はそもそもそういうもので、そういうことも覚悟して乗るものみたいです。

    質問通りにほんの気候に合わないからというならやっぱり高級車はそういうものだと思うしかないのではないだろうか。

    昔スクーターでも現地ものを輸入したときには、エアクリとかいろいろいじらないとまともには知れなかった事があるけど、環境に適合するセッティングが大事だと改めて思いましたね。

  • 日本車のモノ造りの精神と、
    -------------------欧米メーカーの其れとでは、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その精神が違うんだよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離