フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,573
0

国産自動車にもまた2気筒エンジンが復活する可能性はあるでしょうか?

ちなみにフィアット500のツインエアは成功?それとも失敗作?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

将来的には2気筒になると言う話を良く聞きます。↓
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20110329/190634/
4サイクル直列2気筒の場合、振動が多く、バランサーシャフトの追加で補ったりしていました。個人的には3気筒が良いと思うのですが.....。フィアット500のレビューには「昔の2気筒エンジンとは比べ物にならないほどにスムーズ」と有ります。新しい技術が取り込まれ、どんどん進化しているのかも知れません。

質問者からのお礼コメント

2013.8.17 23:20

うーん。納得!詳しい!皆さんありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 昔昔、ホンダ・TNアクティーとTODAYに水冷2気筒が有ったね!
    550cc OHC2気筒が!
    それ以前のは、360ccで空冷2気筒だったが!
    試作テストで、スーパーチャージャーやターボをテストしたが
    最高速度が180㎞/hを、馬力は100PSを突破したので、軽では危険だと判断!
    お蔵入りと成りましたが、現在の車体・エンジン技術なら復活は有り得るかな?

  • かつては、軽のエンジンは、全て、2気筒エンジンでしたが、今は、全て、3気筒エンジン、静寂性とともに、バランス良く、回転するので、2気筒エンジンは、もう、作成しないと思います。日本では、直列6気筒エンジンを作成していないのと同じですね。フィアット500のエンジンは、普通のエンジンで、軽のサイズでは無いエンジンですよ。

  • 2気筒はダイハツがかなり力を入れて開発していましたが、先日正式に開発凍結が発表されました。

  • フィアットの場合ターボが付いていますから
    単純に2気筒と比較するのは?


    2気筒のメリットは
    コンパクトなエンジンにできる事だけで
    多気筒(3気筒)のエンジンに比較してパワーや静粛性、振動は劣ります。

    商品としては
    POWERが有って静かで振動の無い方が
    車両価格が少し高くても需要は高いと思います。


    フィアット500の場合、排気量は875ccですから
    普通車のなります。
    ボディサイズは軽自動車以下の大きさで小型車の税金や保険になると思うので
    軽自動車と比較すると維持費では大きく差が出ると思います。

    また、輸入車なので販売価格が高いから比較対象の国産小型車とくらべ
    購入費、維持費が高くなります。
    メリットは少ないです。

    ヨーロッパの現地なら車両価格が安いので
    成功でしょうが・・・・・

  • ここでQ&Aされる様な世代の方が知っている車で、過去に国産で2気筒エンジンの車ってありましたっけ。

  • 多分2気筒エンジンを世に出すメーカーはないのではないかと思います。

    欧州ではあれだけ売れていれば成功したと言えると思います。

    そもそも欧州ではエンジンに関していうとV8やV10などから、V6や直4など、様々な型式のエンジンが様々なモデルに搭載されていて非常に幅が広いラインナップになっています。

    ところが日本市場はどうでしょうか。V8はどんどん姿を消していき、一番上級なモデルでもV6。それ以外はみんな直4という、ほぼ2種類のシリンダー配置しかない状態です。その2種類が主流な中で、さらにシリンダー数の少ない2気筒というのは、低評価を受けるのに最もわかりやすい型式かもしれません。

    上質なものがある中で、簡素なものがあってもいいというヨーロッパのような考えは日本にはありませんし、車を買うにあたって、例えばCO2排出量など環境性能を考えるヨーロッパ人が多い中で、日本人は自分の燃料費出費をいかにおさえるかをメインで考えがちです。

    日本でツインエアが肯定的に見られていない、あるいは知名度が極端に低いということから、日本で2気筒エンジンを世に送り出すメリットは少なく、リスクの方がはるかに高いのではないかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離