フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
76
0

旧フィアットではなく、新型フィアットも、年数がたつうちに故障が多くなりますか。中古で狙ったものが、修復なしとみんなあるのに、くわしく履歴を提出してもらうと、頻繁に何かしら取り替えたりしています。

日本車ではそうそう交換しないので、中古だろうと新車だろうと買うのを考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産と欧州車は大雑把なそもそもの考え方が違うと思いますね
国産車は乗りっぱなしでも壊れにくい車
欧州車は消耗品を定期的に交換する事で好調を維持させる車
を作ってる印象です
欧州車は車体が安くともパーツは国産より高い事が多いです
だから欧州中古車は敬遠され、結果安くなるんだろうと思います
とはいえ5年ぐらいは何も無しで行ける事が多いので、欧州車はやはり新車で保証内で乗るのが良いかなと思います

その他の回答 (2件)

  • 修復歴は、事故などで車体の骨格部位(フレームなど)に損傷を受け、修理や交換した場合に付くものです。
    何かの部品を交換したからと言って、必ずしも付くものではありません。
    イタリア車ですから、新旧関係なく故障は多いと思います。また、故障じゃなくても、ブッシュ類などの消耗品の交換サイクルも短いです。
    でも、こういう短所があっても、運転する楽しさがあるから、乗りたいって人はいますね。
    私はアルファロメオに乗っていたのですが、楽しいクルマで乗り続けたかったのに、故障が多すぎるとカミさんからモンク言われ、外車禁止令が出されてしまい泣く泣くBRZに乗り換えました。
    でも、BRZは嘘のように故障しません(笑)。

  • そうだろうね、部品も高いし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離