フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
230
0

何故フィアット500はチンクエチェント、アルファロメオ4Cはクワトロチーと数字をイタリア語読みするのに、

同じくイタリア車であるフェラーリF40やランチアデルタS4は(私の知る限り)エフフォーティーンやエスフォーと英語読みですが、何が違うのでしょうか?
大衆車かスポーツカーの違いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4Cだって正規ディーラーであるアルファロメオ・ジャパンは「フォーシー」と読んでいる。
サブネームやナンバーをその車の生産国の言葉で読むのは、要するにスノビズムであって、一般的なものではない。ラテンカー好きには、そういう方面にスノッブな連中が多いというだけのこと。
チンクチェントやルノー・スポール、あるいはより一般的なベーエムヴェーなどは、「そう呼んでいる人が多い(比較的広く使われている)」というのが前提にあって、そのうえで幾つかは売り手側もその言い方を採っているもの。しかし、BMW→ベーエムヴェーなどはかなり広範に使われているが、BMWジャパンは「ビーエムダブリュー」読みを変えていない。すべてケースバイケース。
従って、そこに法則や規範があるわけではない。

その他の回答 (1件)

  • 国内向けと国際車両の違いだろう

    フィアットやアルファロメオはイタリア国内や欧州向け

    フェラーリのメイン市場はアメリカ

    元々輸出を意識した国際商品のフェラーリとローカル商品のさだよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離