フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
95
0

前期型フィアット500 1.2ℓ マニュアル車に乗っています。

質問なのですが夏場の外気温が高い日にエアコンをつけて運転していると、交差点で発進する時アクセルを踏んでも回転が全く上がらずなかなか発進できずにヒヤッとする場面がたまにあります。
小排気量のイタ車では当たり前なのでしょうか?
それともどこか異常でしょうか?
ちなみにコンプレッサーは去年交換したばかりです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イタ車に限らず低排気量の宿命だと思います。
気になるようであれば発進のときだけエアコン弱めるか、消すのがよろしいかと。

質問者からのお礼コメント

2023.8.17 19:50

回答ありがとうございます。
上手に付き合って行くしかなさそうですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離