フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,053
0

フィアット500Xに似ている車を探しています。
フィアットやミニクーパーの丸みや車体の形などが好みです。

ですが、フィアットもミニクーパーもコンパクトカー寄り?でもう少し広さや大きさが欲しいです。


普通車で、家族4人乗ってもあまり狭く感じない、フィアットに似ている車に心当たりある方教えてください(><)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず,丸みがあるデザインはそれだけ室内が狭くなります。日本の軽自動車やミニバンのように四角いと室内が広く取れます。日本の車は実用性や室内の広さを重視するので四角いデザインが多く,デザイン重視の欧州車は丸みや流線型になります。

フィアット500Xやミニクロスオーバーでも小さいと感じて,丸みのあるデザインが良ければ,シトロエンC5エアクロスなんていかがでしょうか。本来,C3が可愛いので世界中で大人気ですが,C3は500Xよりも小さいんです。スペックで確認してみます。

・フィアット500X:1330cc,299万円,4295×1795×1610mm
・シトロエンC3:1200cc,235万円,3995×1750×1495mm
・シトロエンc5エアクロス,1600cc,420万円,4500×1850×1710

ちなみに,フィアット500Xの車幅は,国産のクラウンの1800mmとほぼ同じです。思った以上に大きいんです。でも,デザインの関係で,室内は狭いです。

もし,金銭的に余裕があるのでしたら,ポルシェのマカンとか,アルファロメオのステルヴィオも良いと思います。しかし,価格は倍以上に跳ね上がります。

ということで,個人的なお勧めは,シトロエンのC5エアクロスです。フランス車はオシャレに乗りこなせると思います。

回答の画像

その他の回答 (9件)

  • 似てはいないですがシトロエンC4カクタス、C3はどうですか?
    カクタスから500Xに乗り換えましたがセグメントは同じクラスですがトランク容量は広く、車内もシトロエンのほうが窮屈感なかったです。
    ただしカクタスは乗り味が独特ですので可能なら試乗をお勧め致します

  • シトロエン C3 エアクロス
    ジープ レネゲード

    あと、現行型ではなく、一つ前の型のルノー キャプチャー。

  • シトロエンのC3は如何ですか?

  • 無い。

    あれ結構デカい。

  • 標準サイズのフィアット500を所有しています。

    このクラスでファッション性も両立させるなら輸入車からの選択になりますが、
    ポルシェカイエンのような高級車を除けばドイツ車はどちらかといえば質実剛健になりますからね。

    ドイツ資本ですが英国テイストのミニクーパーの500X版のようなミニクロスオーバー

    フロントデザインの好き嫌いが分かれますが同じ販売チャンネルから出ているアルファロメオステルヴィオ

    あまり大きくないけど500よりは実用的なサイズなのでシトロエンC3辺りも面白いデザインで個人的には好きですけどね。



    辺りになるでしょうか。

  • 何故あのサイズなのか?
    全てコンパクトに収めたいからあのサイズになる。
    ミニにしても、今ではクラシックミニと呼ばれるようになってしまった昔の僕が大好きなミニクーパーは
    現行サイズよりも小型だった。
    なのに現行サイズよりも大きいタイプ?
    コンパクトの意味無いじゃん。
    大きくすれば可愛さ失くなるし。
    それでもいいならミニバン探しなさい。

  • VWのビートルってまだ売ってたっけ?フィアットよりは耐久性あると思う。

  • 500Xは実物はかなり大きいですが、それ以上となるとポルシェカイエン ポルシェマカン

  • ジープレネゲード

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離