フィアット のみんなの質問
tak********さん
2023.4.10 16:27
走行性能やランニングコスト、普段の整備性などは国産車で十分凌駕していると思うんですが。スポーツタイプの車やベンツやAMG,BMWなど高出力でハイソな車はまだわかりますけどルノーやフィアットなど欧州車の3ドアや5ドアで150ps以下のファミリーカーって何がいいのですか?カングーとか業務で使える車は除きます。国産車でもっといい車がいくらでもある気がします。正規ディーラー整備費用も高価だし部品調達も時間かかったり良い点がわかりません。MTや左ハンドルはまだ趣味性がありますが右ハンドルのATとか。余計なお世話なのですが疑問に思いました。
lan********さん
2023.4.10 17:11
我が家には現行プジョー208があります
Bセグメントカーなのでヤリスやフィットやマツダ2あたりと同格になりますが、この辺の所謂コンパクトカーと言われる国産車は経済性が最優先になりますので、欧州車と比較すると走りの楽しさとか質感は落ちるなと感じてます
経済性が最優先なら国産車に乗れば良いですし、走りや少しの洒落感を求めるならば欧州車、特にフランス車は出来が非常に良いです
馬力に関しては日本の公道であれば高速道路を含めてもBCセグメントカーであれば150馬力は必要十分ですし、そもそも走りの楽しさに絶対的なスピードは必要ではありません
使えない500馬力より、目一杯150馬力を使う方が個人的には楽しいですし、それは別に少数派でもないでしょう
一度その手の輸入車に乗ってみる事をオススメします
百聞は一見にしかずです
umi********さん
2023.4.10 16:53
私は外車派です。それもファミリーカーばかり乗り継いでます。
24年落ち1300ccの2ドアマニュアル車と15年落ち1600ccの4ドアマニュアル車です。
外車って古くなっても年式が全然分からないんですよ。日本車はすぐに古さを感じてしまう。
昨日も15年落ちに知人を乗せましたが15年落ちと言ったら驚いてました。
内外装綺麗にしてればホント年式が分からない。私はこれが一番いいと思ってます。
109777581さん
2023.4.10 16:51
ちょっとお洒落な腕時計とかを買う感覚ですよ。
ヒデさん
2023.4.10 16:45
乗り心地は違うような気がします。なんか国産は薄っぺらい乗り心地で輸入車はしっとりと言うか重量感ある乗り心地のような気がします。
uga********さん
2023.4.10 16:38
デザインの好みかな
国産とか外車って区別して無いし
気に入ったメーカーの気に入った車種に乗るだけ
乗った事の無いのは、故障とか言うけど
今時の10年以上乗っても壊れないよ
アブラムシさん
2023.4.10 16:38
そういう車に乗っている多くの人が、性能とか整備性とかではなく外観や内装の好みで選んでるからです。
国産車で同じくらい魅力的に思う車があればそちらを選んだことでしょう。
また、国産の魅力的な車って国内でバカ売れして他の人とカブりまくるので、そういうのが嫌な人も外車に流れます。
そのくらいフワッとした理由なので、気にするだけ無駄ですw
tam********さん
2023.4.10 16:33
見栄。本当にそんなもんですよ。
sa****さん
2023.4.10 16:31
全くその通り。
余計なお世話だな。
st_********さん
2023.4.10 16:29
人とあんまりかぶりたくないとか、デザインが好きだったとかで性能とは違うところで選ぶユーザーって一定数いるものですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ホンダ 「ヴェゼル」どう思いますか? 車の買い替えを考えています。 車好きの皆さん、 新発売のホンダの「ヴェゼル」どう思われますか?? 現在乗っているのはハリヤー。 9年近く乗っていて、そろ...
2014.1.18
ローバーミニと旧フィアットパンダではどちらが維持しやすいでしょうか? セカンドカーで休日のドライブや買物などになるかと思いますが、普通のサラリーマンなので車両購入後の強烈な出費では維持しきれませ...
2012.3.7
フィアット500の車検。 フィアット500(1.2ラウンジ)を、ディーラーで一目惚れした試乗車をそのまま買い取り、今月初めての車検を迎えます。 ディーラーに問い合わせたところ、 事務手数料6...
2013.2.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
外車のコンパクトカーやファミリーカーを買って乗っている人って何が良くて乗っているのですか? 走行性能やランニングコスト、普段の整備性などは国産車で十分凌駕していると思うんですが。スポーツタイプの...
2023.4.10
おしゃれに見える車を探しています。 条件としては、全長4.5m未満。新車価格350万程度まで。4ドア以上。 現在アウディA1に乗っていて、他のメーカーに乗りたいためアウディ以外。 現在の 候...
2016.2.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!