フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
220
0

本当にマニュアルミッションは楽しいと言えるのでしょうか?

もし本当だとしたらマニュアル出さなくなったフェラーリは楽しい車を作る事を止めたということですか?

日産GT-RやホンダNSXは楽しむための車ではないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

楽しい人には楽しい、そうでない人には楽しくない。

手回しクランク、手動進角、手信号、重ステ等々、自動車の歴史は自動化の歴史といっても過言じゃないから、フェラーリは歴史の流れに乗っているだけ。

その他の回答 (23件)

  • 楽しさの感覚は人それぞれです。
    自分で車を操作してる感満載のMT車
    アクセルを踏むだけで尋常じゃない加速を味わえるAT車

    速さを求めるならいまは、DCT等のATと同じようにギアを手動で変えるタイプではないミッションの方がタイムが出ます。
    GT-RやNSXにMTがなくなったのはその為。
    たの
    楽しい車を作る事をやめたのではなく、楽しみ方を変えただけです。

  • 「楽しい」というよりも「退屈ではない」というのが正しい。
    退屈ではないということが、楽しいと思う人もいれば面倒だと思う人もいる。

  • MTは楽しいですよ。

    フェラーリとか一般の人が乗れない高級車事情は知りませんが、アルトでも楽しいです。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離