ダイハツ ハイゼットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
489
0

軽自動車で一番広い車はなんでしょうか?室内ですが。なぜかと言うとアウトドア等で車中泊がしたいので購入する予定です。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運送屋で実際物を乗っけて比較し順位付けてみました。
参考になればいいです。
どれもバンです、個人的に車中泊はシートをフラットにするより
(シートの段差がどうも・・・)
バンの荷室に板ひいてその上に、マットひく方が、広くて快適だと思います。
腰痛もちなんで・・・

1 スバル 旧サンバー(TV1)

2 スズキ エブリイバン(現行DA71V)
※JOINターボ、JOINはシート倒して荷室フラットにならない

3 三菱 旧ミニキャブバン(U61V)

4 ダイハツ ハイゼットバン(現行)

5 スズキ エブリイバン(旧型DA64V)
※JOINターボ、JOINはシート倒して荷室フラットにならない

6 ホンダ アクティバン

実際、全部乗って比較済み。OEMは、省いてます。
正直どれも大きな違いはない。些細な問題
あえて順序付けました。
スペックだけでは、比較できない実感です。
4と5は、ほぼ同じ
5のリア開口部が数ミリ小さいので、

で、どれが一番おススメかといえば

2 現行エブリイですね。

エンジン・車体ともに一番設計が新しく燃費もいい
ほんとより四角いボデイになり、使いやすいです。
「?なんで1 じゃないの?」
さすがに古いのと、テールランプが出っ張るので、
たまに困ることがあるので・・・

質問者からのお礼コメント

2016.8.13 14:37

素晴らしい回答ありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • 軽トラの荷台にコンテナ乗せたやつ。
    四角なので容積は一番ある。
    (一番広いと聞かれたので)

    しかし、現実問題としては快適空間にするには
    かなりの金額が必要になる。
    車中泊がしたいというだけなら、フルフラットになる
    モデルで好きなのを選べばいいだけだと思います。

  • http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/package/

  • 背高、ショートノーズのボックス型、エンジン床下型、を満たすものではないですか。 商用車にはあります。荷物室床長さは190センチ超。
    スズキのエブリー、ホンダのバモス。

  • >軽自動車で一番広い車はなんでしょうか

    燃費が悪いですが
    5ナンバーなら
    ホンダ バモスホビオ

    4ナンバーなら(2人乗り)
    ハイゼット キャディ

    回答の画像
  • スズキのキャリーなどの箱型の車両が広いですね。
    キャンピングカーのベース車両にもなりますし。

  • ダイハツ
    ウェイク・タント
    ホンダ
    バモス
    スズキ
    スペーシア
    パレット

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離