ダイハツ ハイゼットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
149
0

平成11年式、5MTのハイゼットバンの車で、高速移動「時速105キロ位、移動距離180キロ」をノンストップで走行しました。

目的インターの出口へ入り、減速して再度アクセルを踏んでも全く速度が上がらず、クラッチを踏んで空ぶかしをしてもエンジンが吹き上がらず、そしてエンジン停止。
幸いにも、料金所の手前までが下り坂だったので料金所のすぐ手前の安全場所でカーレスキューにSOSを発信し、難を逃れました。

ですが、数日後、走行はしていませんが普通にエンジンが掛かっています。
もちろん、エンジン停止した時はオイルもクーランともしっかり入っており、燃料ポンプ&フィルタ「1ヶ月位前に新品交換した」も問題ありませんでした。


このような状態ですが、エンジン停止した原因は、何が濃厚だと思われるでしょうか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今時のクルマで有るかどうか判りませんが「パーコレーション?」

その他の回答 (4件)

  • エンジン停止後に再始動は出来なかったということですか?

    当方12年式S220Gアトレーで、
    キーホルダーに多数の鍵やリモコン等付いている状態で
    走行中膝が当たってキーオフにしてしまうということが数回ありました。

    と言う事では無いですよねえ・・・・

  • 燃料タンクの空気抜きに異常が有るのかと思います、

    普段でも走る都度タンクから燃料が抜けて行きますが抜けた分空気が入らないとタンク内が真空状態になるので燃料が出なくなってしまいます、

    高速で走ると普段よりも早く燃料が抜けて行きますので、タンク内のエアー抜きが不充分だとその様な症状になる可能性は高いでしょうね、柔なタンクだと負圧で凹んでしまう事も有ります。

  • 電子制御エンジンですか?
    そうだとセンサー系の不具合か?
    なんとも言えませんが同じことをすればまた走らなくなる可能性はあります。

  • イグニッションコイルとか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離