クライスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
160
0

フォルクスワーゲンやクライスラー、ボルボ、プジョー、ジャガー等を開発をした先進諸国ですらの共通認識として、自動車は大気汚染や渋滞発生による経済停滞や緊急車両到着遅延、

拠点分散化によるインフラ維持費の高コスト化に伴う持続可能性の低下など、割に合わないほど地域にとって害が強く、地域の利益を損じるがゆえに、自転車への乗り換えを進めよう、という確固たるものがあるようですね。
http://greentoptube.hatenablog.com/
どうやら、自動車依存脱却が唯一の根本策なようですが、いかがでしょうか?

自動車依存による拠点点在、郊外化がもたらす不効率の問題点 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/
わが町を身の丈に - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3418_all.html
自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命については
『渋滞 救急車』でYoutube検索していただければと思います。

渋滞回避のために自動車のための道路を作っても、更に自動車が増えて渋滞問題は解決せず、道路維持補修や拠点分散化対応のためにかかる費用が膨らみ、逆に交通問題は深刻になる現実。
詳しくは『道路を広くすると渋滞はさらにひどくなる:研究結果』で検索。

そして自動車のための道路を作れば作るほど、維持補修に多額のコストがかかり、極めて不合理。その分の資金で、どれだけ教育や医療、介護にまわせるかを考えてみると、自動車害の深刻さがよくわかりますよね。
よく言われることですが、善良な人間ほど自動車の乱用を避け、自転車など環境負担のやさしい乗り物を活用するということは、確かなようです。
人や環境を想う善良な心と決断力を持ち続けたいものですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車の販売も道路の補修も国の経済にプラスになります。国の支出は国民の所得になり、国民の所得は国の税収になるのですから、悪いことではありません。
自動車業界を縮小させれば国民の所得が減り、税収が減り、教育や福祉や医療に予算を割けなくなります。

その他の回答 (1件)

  • 渋滞の原因は自動車の数ではありません。

    わざと渋滞を起こさせ、わざと停止時間を延ばし、円滑な交通を妨げることを目的とした信号による交差点が原因です。

    日本の9割の交差点は一時停止、またはロータリーで円滑な交通が実現しますし、
    信号を点けたとしても赤信号から青へのサイクルタイムを短くすれば、
    現在のような無用な渋滞は発生しません。

    ではなぜわざわざ円滑な交通を妨げるのか?

    円滑な交通が妨げられる⇒道路が足りないという意見が出る⇒バイパスの建設等を行うことによって、政治家・役人・ゼネコンからなる利権団体が私利を得る。

    という図式です。

    自転車が環境負担に優しい、としても自転車に乗る学生・社会人の交通ルール及びマナーに対する意識は最低の下の下。いやそうではなく、そもそも交通ルールとかマナーという意識すらあるようには思えません。「自分は環境に優しいんだ、何が文句ある?」という態度の人ばかりですね。

    人や環境を思うことが善良な心?
    自動車に乗る人は悪人ですか?
    まあ、こういう言い回しの言う時点であなたは宗教の人でしょうから、話しにならないと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離