BYD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
29
29
閲覧数:
1,034
0

いまだにEV車が失敗だと気づいていない
テスラや米国メーカやBYD中国メーカや
ドイツVWベンツポルシェや欧州メーカなど
世界は遅れていると思いませんか?
日本人は知識が豊富で

エンジン車とハイブリッド車が
EVより優れていてエコだということを
知っています
どうですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (29件)

  • 今は発想に技術が追いついていない段階だけど作り続けていけば
    どんどん進歩してハイブリッドに取って替わるときが来るよ
    いつまでもエンジンとハイブリッドに拘ってる日本はどんどん遅れを取るよ
    あなたの文面からはそれを恐れてるように感じ取れる

    エンジンの車だって出始めた頃は高価で故障多くて
    馬車や人力のほうが全然いいと言われてたからね

  • 経済的観点で言えば欧州や世界最大のマーケットである中国が「BEVを推進する」と決めた決めたのに内燃機関やハイブリッドにこだわり続ける日本メーカーの方針は失敗だと思います。

  • 私もそう思います。
    EV車を作るのにはハイブリッド車の倍以上のCO2を排出します。
    また、車の寿命もEV車のほうが短いので、結局トータルでみるとEV車のほうがCO2をよりおおく排出する結果の論文も多数あります。
    結局、目先のことだけしか見ることのできない人が多いんだと思います。

  • 日本人が必ずしも賢いとは思わない。他国はどうでもいいのではその国の好きなようにさせればよい。
    EVがエコだという日本人もいますから。電気をどうやって作っているのかを理解していないんですね。おそらくEV 推進者は原発推進者ということになる。
    車が走っている所だけを見ると、大気は汚さないのでいいと思うかもしれないが、その電気をどうやって作っているかが問題です。石炭石油のようにどこかを掘れば電気が出てくるのならいいが。電気を産むために電気を使うスパイラル状態。いつまでたっても電力不足は解消しない。

  • エコロジーつまり環境に優しいという点でいえば、間違いなくEV車でしょう。
    排気ガス出さないんですから。
    あれで亡くなった人だっているんですよ。(車庫でエンジンかけたまま暖を取っていた)

    それに石油はいずれ枯渇するんですから、それに頼ってられないというのは常識的に考えればわかることです。

    それと、今は日本のメーカーもEV車にシフト切ってますよ。

    EV車がまだまだ問題抱えているのは事実ですが、「遅れてる」という表現はピント外れではないかと思いますね。

  • 二酸化炭素など空気中に0.03%の存在でアルゴン以下。
    多くは森林の樹木よりも海洋の水に溶ける。
    0.03%が1割増えて、それがどうなのか?
    数字のマジックである。
    炭酸ガス排出規制など、金儲けの利権でしかない。

    ガソリンは産業の血である重油・軽油を分離する時に必然的に出来る。
    その軽油は輸送保管の有利性から戦争の車両・艦船に使われる。
    ジェット燃料は主な用途のジェットエンジンに使われて、爆弾を一番大量に一番早く敵地攻撃をする。
    石油を持つものが戦争を勝利する。
    ガソリンは余剰品であり、無くなる事は無い。
    米国はガソリン輸入をして自国の石油を守ってきたが、採掘・採取方法の進歩で、今やガソリン輸出国になっている。

    EVの利点は電気を止めたら、1週間もすれば動けなくなる。
    占領地、自国の反抗勢力もこれでお手上げ。

    モータはほぼ最高効率化されているので、
    後は制御プログラムと安全な電池(リチウムイオンは100万分の1の確率で必ず爆発する)の開発がEVのポイント。

    エコなど後付けの屁理屈であり、誤魔化しと言える。

  • いや、電気のほうがエコです。
    また日本だけ置き去りになるん。

  • 答えは20年後くらいにしか分からないのでは?

  • 人間は便利さと空気清浄化を掲げているので
    愉しさは我慢すると其れが総て実現可能
    ことごとく愉しさを自ら捨てる
    ポル・ポトの馬鹿げた人殺しほどでもない

    車好きが普通ならそのプライドを持てなかった普通ではないモグリの集団の妬み
    教育不足のお粗末な結果が出ます

    ここでは成功か不成功かを問うていますが
    まだEVの答えは出ているとは言えません
    ガソリン車マニアとしては電気自動車の邪魔をしない、そうすれば神が力を貸してガソリン車も大切な愉しみとして君臨させてくれる

    アンフェアを嫌う車好きです

    努力と時間を惜しまずにやった結果がもうすぐ見えてきます

    私は極端にウクライナにロシアが侵攻しても、領地を奪えずに終える事に期待しています

    其れは世の中に醒めていない象徴の結果です
    どうなるでしょう?

  • 海外も日本も同じですランボルギーニなどだってハイブリッドモデルを今出してるわけですしフェラーリもそうだしポルシェだって電気自動車はタイカンしかありません他のメーカーも同じですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離