BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
242
0

中古のbmwのf30 320d Mスポーツでオプションのファストトラックパッケージ付きの購入を考えてます。

距離は約8万キロなんですが、この車両の付いているMアダプティブサスペンションの事が心配です。
通常のMスポーツの純正サスペンションならヘタっもそれなりに乗れると思うんですが、例えば15万キロ位無交換で乗れるんでしょうか?



やはり乗り味はかなり悪化しますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ぶっちゃけ言うとBMWはそもそもリアの突き上げがきつく感じる足
なので、乗り心地を重視するならそもそもBMW選ばない。
Mスポパッケージは日本人にだけ受けてる見た目重視のパッケージですので
バランスの良い挙動が欲しければMスポでないほうがいいです。
古い直噴ターボは前オーナーが長距離ランナーだったら
まぁアリなんですが、街乗りメインだったらリスクの塊です。

F30の3は魅力的な車ではありますが
今から古い中古拾ってくるならMスポでない320i一択です。
最もスリルと苦労は買ってでもするのが粋とか
走りは関係ねぇ見た目命だぜ!とかいう価値観なら好きでいいと思います。

BMWの純正ダンパーは実は仕様決めてるだけで納入メーカーは
複数あり、そもそも乗り味も寿命もバラバラです。
細かいことに拘るなら足なんざ車手元に来てから好きな足に組み替える
だけの話であって、中古の足の寿命がどうのは不健全な話だと
思います。

なんか否定的な話っぽくなってしまいましたが
主様の価値観にケチをつける気は全く無く
間違った期待は"無いものねだり"にしかならないということを伝えたいだけです。
自分自身気がつけば重症のBIMMERで、ずっぽし沼にハマってますヨ。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 無理ですね。そもそも320dにそのサスペンションの必要性がないから。
    通常のMスポーツサスペンションでも十分すぎる。
    高度なものを使えばそのリスクは高いし、それに見合った走りをする人はM3やM340を選ぶはず。

  • 乗り心地が悪化というか、ベンツみたいにエアサスが壊れて車高短みたいになっちゃうと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離