BMW のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
30
0

BMWの社外サスペンションについて

リアの減衰力調整機構が画像の青丸の部分に設けられている場合、一度ダンパーを外さないと調整できないんですか?
トランクとかから蓋を開けてって感じではないんですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • このパーツの画像で言うとEDCになるので手動での減衰力調整はできません。
    電子制御になります。
    手動での調整は構造的に不可能な設計です。

  • BMWにはリアサスペンションのアッパーマウントがトランク内まで貫通しているものと貫通していないもの両方存在します。
    画像だと貫通していない方なので、減衰調整はジャッキアップしてタイヤとフェンダーの隙間から手を入れて調整となります。
    さすがに取り外さないと調整できないものは無いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離