BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
32
32
閲覧数:
627
0

BMWがマツダやスバルよりも優れている点はありますか?

高い、故障しやすいなどマイナスなことしか思い浮かばないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (32件)

  • その違いが判らないようなら、日本で買い物はできませんよ。
    GショックよりROREXが高いのがわからないとか
    鶏肉より牛肉が高いのがわからないとか
    そんなこと言っている人が友達にいたら・・・ポンコツすぎて使い物になりません。

  • 見栄が張れるだけです。
    壊れるし修理費用が高い 調子よく乗れる期間が短いと思います。
    なので中古車は、直さずに応急処置で 安く売っている
    中古を買ったら 修理費用が高額掛かるものです。認定中古でも保証などされません。

  • プレミアムブランドですから 見えないところまで金が掛かっています。
    ボンネットを開けても そこだけでも差が解ります。ボンネットの裏には
    プレミアムブランドは 分厚い遮音材が施工されています。ドアのパッキンすら違います この為 ドアを閉める音から違いが有ります。
    車の剛性や タイヤの応答性 車体の揺れにくさ捻じれにくさ この辺りは
    ドイツ車に対抗できる車は 日本車には有りません。レクサスだってVWに負けます。ドイツ御三家(BMW アウディ メルセデス)この辺りの車は 徹底されています。 日本車のプレスラインは 2mmぐらいは平気でズレたりしています。5mm位 ズレている車も そこそこあります。プレミアムブランドの車は 寸分の狂いもなく プレスラインが揃っています。そんなところにも金を掛けます。
    アメリカの調査会社が毎年発表する 故障しにくいブランドランキングが有ります ベスト5の常連は トヨタ マツダ レクサスです。
    ベストテンの常連は BMW アウディです。ホンダや日産がこの辺りに顔を出すことは有りません。ホンダや日産は 15位あたりをウロウロしていて
    メルセデスや VWにも負けています。
    日本車が壊れにくくてドイツ車が故障しやすい・・・これは都市伝説です。

  • むしろマツダがBMWより良い点は、新車価格が安いぐらいしかないと思いますが?

  • まあ確かに、
    近年は顔面崩壊しているBMWは、見た目だけ拘ってるマツダよりも不細工ですし、
    実は片押しシングルポットの安物部品も使ってる低グレードBMWは、安価でアイサイトを搭載するスバルよりも不誠実だと思います。

    ただ、マツダ、スバルよりも圧倒的に走行性能が優れているから世界中で高額でも売れているのだと思いますよ。

  • さぁ?

    価値観はひとそれぞれなのであなたがそう思うのであれば
    それでいいと思いますし
    あなたがわざわざBMWの優れてる点をほじくり返す必要も無いです。

    私にとっては自分が飽きないことが得難い価値だったりします。

    回答の画像
  • 高速時の安定性は素晴らしいです。国産はレクサスですら勝てません。

    高いのは性能が良いからです。そこに勝敗の要素はあまり無いかと。
    故障しやすいのではなく、消耗品を定期的に交換する必要があるだけです。
    今のBMWはあまり壊れませんよ。でも壊れると痛い出費にはなりますが。
    まぁ故障しづらいのは国産車で間違いは無いですが。

  • 優れているも何も
    その基準ならBMWが優れてます

    故障しやすいは全くの間違い
    故障修理は国産車の計算に沿わないので高く付くだけ

    車両価格が高いのは当たり前ですが、同じ金額の国産車が優れているとは到底思いません

    ようは個人の価値観なので、BMWが良いか悪いかは個人次第
    私は長年ベンツとBMW乗り継いでますが、国産車を買おうとは思いません

  • 性能面では全てにおいて優れている。

    まず重量配分 これが日本車には真似できない所で 理想配分のBMWは曲がる止まる進む
    この動作において安定した走行ができる。200㎞でも片手運転もできるほど。
    マツダは特にBMWをかなり追いかけてきていて
    直6他、ロードスターでエンジンの後方マウントに成功して45:55までに近づいた。

    エンジンで特に直列6気筒はターボ化によって1800回転あたりの低回転域から最大トルクをレッドゾーンまで出し続けられるエンジン このエンジンは世界的にも絶賛エンジン。

    BMWの衝突安全性には過去の事故例からもどれも勝てない。

    スバル マツダのセキュリティレベルは全くわからないがBMWのセキュリティは ランダム変更システムという高度な照合イモビライズシステム
    を組み込み ピストル強盗が出来ない日本の環境下では盗難は100%無理。

    もちろん部品が高い とかのデメリットもあるけど、道に出ると多くのBMWが走っているがそのほとんどそう言った理由から乗ってる。

  • ボディの強さはBMWですね。
    事故した時は強い。
    一方スバルはエアバッグを付けた。

    出力もBMWだと思います。
    そして200km以上出しても安定しているのはBMWでしょう。
    そんな速度で走らないけど。

    内装の質もBMWでしょう。
    消音性能等も高いと言えます。
    まぁ、それらをなるべく安くして提供するってのがスバルやマツダですが。

    そんな感じで全体的に優れている部分はあります。
    逆に劣っている部分もありますね。
    何せマイナスな部分は高くつくことが多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離