BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
1,508
0

時計好きの人が、Twitterで200万円あれば車ではカローラしか買えない、時計ならわりと高級なものが買えると車をディスっていました。
私からすると、は?ってすごく不快に感じました。

時計なんてたかだが時間を見るだけのものですよね?車って、クーラーをつけたり、快適に過ごしたり、車中泊もできる、いろんな場所で思い出が作れる、それこそ時計もついています。

時計なんて時間みるだけのもので、そんなものが200万するほうが考えられません。

時計は売る時に車より高く売れるという人もいますが、だから?としか思いません。

オーバーホールにしてもそこそこの時計なら10万円ぐらいしますが、車の車検と同程度とか意味不明すぎますね。

そもそも車と時計を比較すること自体が間違いです。どちらも持ってないとすると、普通は車を選択します。時計なんて買いません。
時計好きの皆様、車好きの皆様はどう思いますか?

パテックフィリップ
オーデマピゲ
ランゲアンドゾーネ
ジラールペルゴ
ブランパン
フランクミュラー
ロレックス
オメガ
ウブロ
IWC
ブライトリング
メルセデスベンツ
BMW
AUDI
レクサス
クラウン
アルファード
ヴェルファイア
ハリアー
カムリ
ランドクルーザー
プリウス
カローラ

補足

なんか回答者の中には売ったら時計が高いと言ってますが、売る前提で買ってるんですか? 普通に考えて車なんて使い倒すでしょ。 あと、車は比較するならギリバイクかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

時計も車も興味無いけども。
私からしたら車だって移動出来るだけだし、時計も時間見るだけだし…。

結局人によるんでどっちの方が有用でどっちの方に金を使うべきかの結論は人それぞれなんじゃないかと、他人の好みだし…。

その他の回答 (23件)

  • 確かに周囲で200万以上の車に乗ってる人はカローラには乗っておらず、大体外車ですね。

    資産運用の目線なら時計の方が良いかもですが、その方は車が不要な都内等に住んでいるのかもしれません。

  • 時計好きとして時計の好みや風潮を押し付けてる人は大嫌いです
    例えば工業品とか工芸品とか、実用時計とか貴族の時計とか、そういう訳のわからない定義のブランドマウントとる人をまともな時計好きとは思ってません

    一方で『普通は』車を選択しますというのもどうなのかなと
    車より時計の優先度が高い人は、ダメなんでしょうか?

    何を選ぶかは人それぞれで、『自分はこういう選び方をする』ならともかく、人の選択肢を否定してはいけないと思います

  • 200万の時計は、道具というより美術品工芸品の世界でしょう。もちろん時間の確認のために買うものではありません。

    反面、車の世界だと、美術品工芸品の世界に手を出すとすれば、最低でも2000万〜3000万はくだらないでしょう。フェラーリやランボルギーニであることが最低限必要でしょうか。

    時計は安価に最高級品が買えるという意味で、車買わなければ買えるという、かなり無茶な比較です。
    この人、お金があったらフェラーリとか買いまくってるタイプかなと(笑)

    車をディスってるようで、せいぜい200万の物しか買えない投稿者が1番痛いです(笑)

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離